ペナンの日本人学校、現地インター校とサッカーで交流=本山雅志氏も参加

ペナンの日本人学校、現地インター校とサッカーで交流=本山雅志氏も参加

ペナン日本人学校サッカーチームが2月4日、同じくペナンを拠点とするインターナショナルスクールサッカーチームと戦うフレンドリーマッチが行われた。

当日は、かつて鹿島アントラーズに所属し、先にはクランタン・ユナイテッドFCでもプレイした本山雅志氏もゲストとして参加。

試合後には参戦した両校選手に、上達するためのコツを伝えるコーチをする一幕もあった。
 

本山雅志氏
▲本山雅志氏

 
ペナン在住日本人有志による支援で実現することになったこのイベントには、ペナンでサッカーをたしなむ小学1年生~中学3年生の少年少女50名が参加。

参加した日本人小学生のひとりは「本山選手に会えると聞いて、今日に備えてYoutubeで本山選手の過去のプレイを何度も見た。一緒にプレイができて楽しかった」と笑顔で語った。
 
本山氏と子どもたち
▲本山氏にコーチを受ける子どもたち
 

「ボールに触れたのは約2か月半ぶりで、素直に楽しかった」と試合後に語った本山氏は、サッカーが上達するコツについて「ボールを受けたらまずしっかり “止めて蹴る” こと。

そして首を振って周りの状況を把握しながらプレイできるようになったらグンと上手になるし楽しくなる。その点を子どもたちにアドバイスした」と説明。

「参加した子どもたちがどこで暮らすことになってもサッカーを続け、この子たちの中からプロのサッカー選手が誕生することを期待する」と述べた。

本山氏は今後、日本とマレーシア両国でプレイした経験を生かし、選手同士の交流や対戦、選手の移籍サポート、サッカー教室の開催などを通じ「両国をつなぐ交流をさらに活発にしたい」と今後の抱負を力強く語っていた。
 

本山雅志氏と子どもたち

本山雅志氏と子どもたち

 

NIPPON BEARING
▲スポンサー:NIPPON BEARING社

vida
▲ドリンク提供:Vida社ロゴ

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    筑波大学のマレーシア進出、レセプションが開催

  2.  
    2 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  3.  
    3 位

    スランゴール州 イスラム教徒の他宗教のイベントに参加するな

  4.  
    4 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

  5.  
    5 位

    ペナンで「大人のおもちゃ」の倉庫を摘発 女性を逮捕

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP