ヘルスケア分野への投資説明会 アセアンセンターが東京で実施

国際機関日本アセアンセンターでは、ASEANでの医療サービスや高齢者向け介護サービス等をはじめとするヘルスケアサービスに焦点を当てた『ASEANサービス貿易フォーラム2019』を11月27日、東京で初開催する。

このフォーラムではASEANでのヘルスケアサービスの現状や投資機会について、ASEANにした日本の医療機関やASEAN各国の政府関係者が説明する。

また、フォーラム終了後には、ASEAN各国の政府関係者との個別相談会も実施する。

ASEANでは経済発展に伴い所得や生活水準が向上し平均寿命が上昇する一方、生活習慣病や高齢化に伴う健康課題が拡大。より良い医療サービスや高齢者向け介護サービスの需要が高まっている。

日本アセアンセンターは今回のセミナー開催に当たり、「ASEAN各国は日本の高度なヘルスケアサービスに高い関心を寄せており、日本の事業者のビジネスチャンスも拡大している」と述べている。

プログラム詳細及び申込先はこのサイトで参照できる。
https://www.asean.or.jp/ja/trade-info/eventinfo-2019-10/

関連ニュース

92%が訪日を予定 日本好きのマレーシア人

2019/07/04 日本好きの外国人を対象としたコミュニティサイト「FUN!JAPAN」を運営するファン・ジャパン・コミュニケーシ… Read More »... ...続きを読む
世界

JA三井リース、マレーシア現法が営業開始-2021/10/07

2021/10/07 JA三井リース(本社・東京都中央区)は10月5日、は、新規設立したマレーシア現地法人JAMLマレーシアの営業を… Read More »... ...続きを読む

日系企業8割超が操業再開、コロナ対応で=JACTIM調査 ...

2020/05/30 マレーシア日本人商工会議所(JACTIM)はジェトロ・クアラルンプール事務所と共同で「在マレーシア日系企業の新… Read More »... ...続きを読む
business

Don Don Donki、KLブキ・ビンタンに出店へ-2020/07/17

2020/07/17 ドン・キホーテの海外店舗であるDon Don Donkiのマレーシア1号店が、クアラルンプールの繁華街ブキ・ビ… Read More »... ...続きを読む
road

マレーシアからの訪日客、上半期は約7割減-2020/08/07

2020/08/07 日本政府観光局(JNTO)が発表した訪日外客数統計によると、上半期(1〜6月)のマレーシアからの訪日者数は7万… Read More »... ...続きを読む

超々臨界圧石炭火力発電所が稼働 東芝、三井物産などが参画

2019/09/11 マレーシア最大の電力会社、テナガ・ナショナル(TNB)はこのほど、同社の子会社で発電所の建設・運営を手掛けるジ… Read More »... ...続きを読む
握手

MABとJALの共同事業1周年、五輪代表が成田へ-2021/07/22

2021/07/22 マレーシア航空と(MAB)日本航空(JAL)はこのほど、共同事業(ジョイントビジネス)開始から1周年を迎えた。… Read More »... ...続きを読む
house 家 home

台風8号の被害状況、マレーシアでも報道

2022/08/14 8月13日午後、静岡県に上陸、その後関東南部を同日夜に通過した台風8号(メアリ)について、マレーシア国営ベルナ… Read More »... ...続きを読む
ドローン

ドローンによる調査、ファンリードとエアロセンスの提案が採択

2022/05/09 ファンリード(本社・東京都豊島区)とエアロセンス(本社・東京都文京区)は、マレーシアのサンウェイ大学との共同提… Read More »... ...続きを読む

イノベーションに関するウェビナー講師にJETRO職員を迎...

2021/04/15 ビジネス関係者のオンラインでの交流を目的としたビジネス交流サイト『CONNECTION』では、JETROクアラ… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    筑波大学のマレーシア進出、レセプションが開催

  3.  
    3 位

    【新着】モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  4.  
    4 位

    【新着】プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  5.  
    5 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP