新着マレーシアニュース

シンガポール人、総選挙後にジョホールでドリアン三昧

2025.07.09政治・社会
シンガポール総選挙から2カ月、ジョホール州のドリアン業界が活況を呈している。ジョホール観光ガイド協会のジミー・リョン会長によると、選挙後は例年比3割増でツアー客が訪れ、特にシンガポール議員が支持者へ感謝を示す目的でドリアンツアーを企画するこ...

冷戦終結も核兵器の脅威増大 トク・マット外相「人類史上最も不安定な時代」警鐘

2025.07.09政治・社会
マレーシアのモハマド・ハサン外相(通称トク・マット)は、冷戦終結から数十年を経た現在も、核兵器の脅威はむしろ増大していると警告した。サイバー戦争やAI、量子コンピューティングなどの先端技術と核時代が交錯し、「人類史上最も不安定な時代」を迎え...

エアアジア、ペナン拠点の路線拡大を検討 

エアアジアは、ペナンと国内外を結ぶ航空路線の拡大を検討していることを明らかにし、地域接続の強化に向けた意欲を示した。 エアアジア・マレーシアのCEO、ファレ・マズプトラ氏は、「我々の使命は人々と場所をつなぐこと。需要のある路線につ...

米の対マレーシア関税25%警告で利下げ観測強まる

米国が対マレーシア関税を従来の24%から25%へ引き上げる方針を示したことで、10日に予定されるマレーシア中銀(BNM)の政策金利決定に貿易問題が大きく影響する様相だ。 ブルームバーグ調査によると、エコノミスト23人中12人が翌日...

マレーシアJPJ、KIA・ヤマハ・メルセデス計8,322台をリコール

2025.07.09政治・社会
マレーシア道路交通局(JPJ)は8日、車両の構造や装備、システムに欠陥の可能性があるとして、KIA、ヤマハ、メルセデス・ベンツの計8,322台のリコールを発表した。JPJのアエディ・ファドリー長官によると、リコール対象は、2010~2017...

マレーシア、独自路線を堅持 BRICSパートナー国でも米国との関係重視

マレーシア政府は7日、トランプ米大統領が「BRICSと歩調を合わせる国」に追加10%の関税を課すと警告したことを受け、独立した外交・経済政策を貫く方針を示した。 マレーシア投資・貿易・産業省(MITI)は声明で「多国間の関わりはイ...

セランゴール州、2026年初めまでに「ノープラスチックバッグデー」を全地方自治体で実施へ

2025.07.08政治・社会
セランゴール州政府は、州内12の全地方自治体(PBT)で「ノープラスチックバッグデー」を実施するための条例改正の最終段階に入った。ジャマリア・ジャマルディン州公衆衛生・環境委員長は、「今年中に改正作業を完了し、2026年初頭には全域での本格...

ジョホールバルとテブラウで7月15・16日に計画断水 

2025.07.08政治・社会
ジョホール州の水道事業者Ranhill SAJは、7月15日から16日にかけて、パシルグダンにあるスルタン・イスカンダル水処理場での保守作業のため、ジョホールバル市内およびテブラウの一部地域で約26時間の計画断水を実施すると発表した。影響を...

グルメ

ZIPANGU新メニュー発表!マレーシアの味覚に合わせた本格日本食

2025.06.12レストランレビュ―
クアラルンプールのシャングリ・ラ ホテル内にある「ZIPANGU」は、日本の老舗料亭「なだ万」がプロデュースする高級和食レストランです。四季折々の素材を活かした本格的な味わいが楽しめます。店内は洗練さ...

Miyabi Cakery:日本の気品とフランスのときめきが溶け合う、ちょっと大人のスイーツたち

2025.05.29レストランレビュ―
街の喧騒を抜けた先に、ひっそりと佇むケーキショップ。そこがMiyabi Cakery。フランスの美意識と、日本の繊細な上質さが出会う、ちょっぴり特別なスイーツ専門店です。ここでは、高級パティスリーの技...

デサスリ地区に今年1月オープン!「TORIMARO」で心地よい居酒屋体験を

2025.03.20レストランレビュ―
2025年1月、デサスリハタマスにシンガポール発の居酒屋「Charcoal Grill & Sake TORIMARO 炉端焼と酒 鳥麿」がオープンしました。 店名の通り、鶏料理が充...

職人技光る本格日本料理とイタリアンの融合 洗練された空間で過ごす特別なダイニング体験

2024.12.25レストランレビュ―
オープン以来、新たなラグジュアリースポットとして話題のThe Exchange TRX。和食とイタリアンのフュージョン料理が楽しめる「HokkaidoTable」は、この場にふさわしい洗練された人気の...

KLCC中心部に佇む隠れ家レストランで丁寧に仕上げられた現代マレーシア料理を堪能

2024.12.19レストランレビュ―
一軒家風レストラン「FOOK」では、西洋の技術が融合した華やかでモダンなマレーシア料理が楽しめます。KLCC中心部にありながらも、静かで落ち着いた雰囲気が魅力。ムード溢れる店内は記念日にもおすすめです...

知る人ぞ知るBangsarのタイ料理レストラン「Bai Gra Pow」

2024.11.27レストランレビュ―
Bangsar Villageより徒歩5分のTelawi通りに軒を連ねるBai Gra Powはタイとマレーシアのフュージョンメニューが自慢のお店です。おすすめは、栄養価の高いプタイ豆を使用したBel...

タウン情報

好奇心と創造力をかき立てる、話題の新感覚アートスポット 「Space & Time Cube」がついにマレーシア初上陸!

2025.07.03ライフスタイルレビュー
クアラルンプールの中心地、ブキッ・ビンタンのショッピングモール「Lot10」内ISETAN(3階)に、体験型アート施設「Space & Time Cube」がオープンしました。中国、タイ、フィ...

ライオンズクラブ・ブキッビンタン支部、孤児院の子どもたちを対象に日系工場見学を実施

2025.06.26ローカルレポ
ライオンズクラブ・ブキッビンタン支部は、2025年5月17日、孤児院「恩恵之家(Rumah Charis)」に入所する12歳から18歳の女子11名を対象に、日系精密部品メーカー・Mikuro Meta...

マレーシアで人気拡大中!スバンジャヤに2号店をオープンした室内遊園地「ジャングルキッズ」の魅力

2025.06.19ライフスタイルレビュー
 日本全国で50店舗近くを展開し、大人気の屋内型キッズアミューズメント施設「ジャングルキッズ(Jungle Kids)」が、昨年ついに海外初進出としてマレーシアに登場しました。2024年9月...

ABCホライゾン、マレーシアで初の教育フェア主催 帰国生受け入れ校・現地インター校・オンライン校など23校が集結

2025.06.11ローカルレポ
2025 年 6 月 1 日(日)、クアラルンプールの The Vertical にて、シンガポール拠点の国際教育支援企業・ABC ホライゾンがマレーシアで初めて主催する教育イベント「国際教育フェアM...

SUPER GT マレーシアラウンド観戦チケット購入で新車 GR スープラ(RM650,000 相当)が当たるチャンス!

2025.06.11ローカルレポ
2025 年 6 月 26 日から 28 日にペトロナス・セパン・インターナショナル・サーキットで開催される「2025 AUTOBACS SUPER GT シリーズ」マレーシアラウンドにて、チケット購...

迫力のマグロ解体ショー! 気軽に本格寿司が楽しめる 「築地寿司 Tsukiji Sushi」

2025.06.05ローカルレポ
 5月24日(土)、クアラルンプール中心部の商業施設Avenue Kにある「築地寿司 Tsukiji Sushi」にてマグロの解体ショーが行われました。黒光りする大きな本マグロは、豊洲市場か...

インタビュー

日馬関係60年、未来を見据えたパートナーシップとは ~四方大使が語る外交・経済・文化の連携強化~

2025.06.05特別インタビュー
日本とマレーシアが外交関係を樹立してから60年以上にわたる深い友好関係を築いてきた中、その協力関係は経済、文化、安全保障、教育を含む多岐にわたり、現在も進化を続けている。マレーシアの政府系通信社である...

モントキアラに新クリニック開院 海外で暮らす日本人の心と体に寄り添う森の花クリニック

2025.05.29特別インタビュー
2025年3月、モントキアラのShoplex2階に「森の花ファミリークリニック」が開院しました。Shoplexはサンウェイ163モールの向かいに位置し、アクセスは抜群。仕事や家事、育児で忙しい日常の合...

デスクワーカーの新習慣に 身体を根本から整える「3Dストレッチ」をFITOKIOで体験

2025.05.22特別インタビュー
家事や育児、長時間のデスクワーク── 日々の忙しさに追われる中で、気づけば「肩が凝っている」「腰が重い」「姿勢の悪さが気になる」と感じることが増えていませんか。そんなお悩みをお持ちの方におす...

ASEAN市場を切り拓くCAEの最前線 サイバネットシステム 榊原氏が語る事業戦略と未来ビジョン

2025.05.09特別インタビュー
マレーシアを拠点にASEANにCAE・数値シミュレーション事業を展開するサイバネットシステム社。 MTownでは同社でCOOを務める榊原 孝志氏にサイバネットの事業戦略から今後の展望・ビジョンについて...

量子力学への情熱を胸に世界へ 日本人インター生憧れのケンブリッジ大へ

2025.05.01特別インタビュー
今回はマレーシアのインターナショナルスクールで研鑽を積み、この度見事ケンブリッジ大学からのオファーを手にした北栄嘉弥人(きたえかやと)さんにお話を伺いました。彼のマレーシアでの14年間、そして合格まで...

JACTIM新会頭 鳴釜氏に聞く ビジネスの架け橋を築くJACTIM:新たな時代に向けた発展的な活動

2025.04.17特別インタビュー
Q: JACTIM の普遍的なところ、活動内容と存在意義を教えていただけますか?JACTIM の活動は、商工会議所という場所で会員企業がさまざまな業界や会社の人々と出会い、ビジネスの幅を広げることに重...

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア