ホームマレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

アンワル首相、エチオピア首相と対話 パーム油関税の見直しを提案、家禽製品の輸出も前向き

アンワル首相、エチオピア首相と対話 パーム油関税の見直しを提案、家禽製品の輸出も前向き

2025.11.20政治・社会

マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は、エチオピア訪問中にエチオピア首相アビィ・アハメド氏と会談し、両国の経済協力強化を目指すと発表した。特にパーム油製品の輸入関税の見直しを提起し、エチオピア市場での競争力向上を図る構えだ。会談では、観光、...

来年から「清潔なトイレ基準」満たす店舗のみ営業許可の対象に

来年から「清潔なトイレ基準」満たす店舗のみ営業許可の対象に

2025.11.20政治・社会

マレーシア政府は、2026年から段階的に、トイレがきれいで最低限の衛生基準を満たす事業所だけが地方自治体による営業許可を受けることができる新ガイドラインを発表した。住宅・地方政府相のチャウ・コル氏によれば、この取り組みは、公衆トイレの「BM...

マレーシア政府、ビットコインのマイニングの規制を本格検討

マレーシア政府、ビットコインのマイニングの規制を本格検討

2025.11.20政治・社会

マレーシア政府は、電力を大量消費することで知られる ビットコインのマイニング(採掘)活動 について、今後の規制方針を見直すため、多機関による特別委員会を設置する方針を明らかにした。副エネルギー転換・水資源相のアクマル・ナスルラ副大臣が議会で...

軽油とRON97が1リットルあたり3セント値上げへ

軽油とRON97が1リットルあたり3セント値上げへ

マレーシア政府は、11月20日から26日までの週に適用される燃料小売価格を更新し、半島マレーシアで販売される軽油とプレミアムガソリン「RON97」の価格を1リットルあたり3セント引き上げると発表した。今回の改定により、軽油は半島マレーシアで...

ランカウイ海域でハコクラゲ確認、遊泳者と漁師に注意喚起

ランカウイ海域でハコクラゲ確認、遊泳者と漁師に注意喚起

ケダ州当局は、ランカウイ島周辺の海域で ハコクラゲ の存在を確認し、海水浴客や漁師に対して注意を呼びかけている。ハコクラゲは、透明な立方体のような体と長い触手を持ち、強力な神経毒と溶血毒 を含むことで知られ、刺されると激痛、呼吸困難、心停止...

洪水に備え、パハン州とペナン州が早期対策を強化 — 気象・連携通信体制を前倒し

洪水に備え、パハン州とペナン州が早期対策を強化 — 気象・連携通信体制を前倒し

 東海岸のマレーシア・パハン州と北西部のペナン州が、今年末から来年初頭にかけて想定される豪雨・洪水シーズンに向け、前例より早い段階で防災体制を強化している。両州の当局がそれぞれ異なる枠組みで「早期監視」「情報共有」「通信体制の構築...

アンワル首相、アディスアベバに到着 アフリカ歴訪を開始

アンワル首相、アディスアベバに到着 アフリカ歴訪を開始

2025.11.19政治・社会

 アンワル・イブラヒム首相は11月18日、エチオピアの首都アディスアベバに到着し、アフリカ大陸への歴史的な公式訪問を開始した。現地時間午後4時10分(マレーシア時間午後9時10分)に、ボレ国際空港に着陸。エチオピアの首相 アビィ・...

強くなるリンギット、マレーシア人の外貨購入ラッシュ – 両替所に長蛇の列

強くなるリンギット、マレーシア人の外貨購入ラッシュ – 両替所に長蛇の列

マレーシアの全国紙「The Star」の報道によれば、国内通貨リンギットの上昇を受け、多くのマレーシア人が外貨を購入する動きを強めている。特に各地の両替所では、日本円や中国元、タイバーツ、ベトナムドン、インドネシアルピアなどに対して強い需要...

新しい 緊急通報システムで一部不具合報告

新しい 緊急通報システムで一部不具合報告

マレーシアでは、2025年11月16日にスタートした新型緊急通報システム NG MERS 999 に関して、一部で通話のつながりにくさや救急車の遅延などの不具合報告が出ている。しかし、通信事業者の Telekom Malaysia(TM) ...

マレーシアに新パンダ到着 「チェン・シン」と「シャオ・ユエ」が10年滞在

マレーシアに新パンダ到着 「チェン・シン」と「シャオ・ユエ」が10年滞在

2025.11.19政治・社会

11月18日、マレーシアの国立動物園(Zoo Negara)に 新しいジャイアントパンダのペア、チェン・シン(Chen Xing) と シャオ・ユエ(Xiao Yue) が到着した。両パンダは今後 10年間 のレンタル契約の下でマレーシアに...

クアラルンプールに新市長就任 — ファドゥルン・マク・ウジュド氏が第16代市長に

クアラルンプールに新市長就任 — ファドゥルン・マク・ウジュド氏が第16代市長に

2025.11.18政治・社会

 ダトク ファドゥルン・マク・ウジュド 氏が11月17日、正式に クアラルンプール市(DBKL) の第16代市長として就任を果たした。同氏は メナラ DBKL 1(DBKLタワー1) に到着した際、DBKLの施行部隊によるガード・...

29日に迫るサバ州選挙、史上最多候補者が73議席を争う

29日に迫るサバ州選挙、史上最多候補者が73議席を争う

2025.11.18政治・社会

サバ州では、11月29日に予定されている 第17回州議会選挙 に向けて、選挙戦が本格化している。州議会の解散は10月6日に行われ、以降、州内73議席を巡る争いが繰り広げられている。今回の選挙には、過去最多となる 596人の候補者 が立候補し...

LRT3(シャーアラム線)、12月31日の運行開始へ最終段階 

LRT3(シャーアラム線)、12月31日の運行開始へ最終段階 

マレーシア運輸省の アンソニー・ローク運輸相 は、LRT3(シャーアラム線)が 12月31日に運行を開始する見込みであると発表した。現在は運行開始に向けた最終段階に入り、システムの安全性と信頼性を確認するための試運転が続いているという。ロー...

KL・プトラジャヤ・ペラで保育所が閉鎖相次ぐ — 需要は増加も運営難が浮き彫りに

KL・プトラジャヤ・ペラで保育所が閉鎖相次ぐ — 需要は増加も運営難が浮き彫りに

2025.11.18政治・社会

マレーシア国勢調査局(DOSM)の最新報告によると、クアラルンプール、プトラジャヤ、およびペラ州では昨年、登録済み保育施設が大幅に減少していた。登記保育所数は、クアラルンプールで 218 → 193(11%減)、プトラジャヤで 62 → 4...

年末休暇でウッドランズ&トゥアス国境に渋滞予想 密輸取り締まりも強化

年末休暇でウッドランズ&トゥアス国境に渋滞予想 密輸取り締まりも強化

2025.11.18政治・社会

シンガポールの入国管理・検問所局(ICA)は、今年の年末学校休暇期間中(11月下旬~1月頭)に、マレーシアとの陸路国境である ウッドランズ(Woodlands) と トゥアス(Tuas) の検問所で深刻な交通渋滞が発生する見通しを発表した。...

マレーシア国立動物園に新ジャイアントパンダ今週到着、ファンの期待膨らむ

マレーシア国立動物園に新ジャイアントパンダ今週到着、ファンの期待膨らむ

マレーシア国立動物園(Zoo Negara)に新しいジャイアントパンダのペアが今週到着するとの知らせが、市民の間で大きな話題となった。中国・マレーシアの友好の象徴であるパンダへの熱い期待が高まり、ファンからは「早く見に行きたい」「“ああ~”...

「NG999」新緊急通報システム、稼働開始 - マレーシア政府、救急対応のデジタル化を推進

「NG999」新緊急通報システム、稼働開始 - マレーシア政府、救急対応のデジタル化を推進

2025.11.17政治・社会

11月16日、全国の救急通報システムが新たな段階に踏み出した。新しい緊急通報システム「NG999(次世代緊急サービス)」が稼働を開始し、これまで使用されてきた「MERS999」(マレーシア緊急対応システム999)に代わる形となった。&nbs...

マレーシアで新たなエムポック(サル痘)スクラスター、家族4人が感染

マレーシアで新たなエムポック(サル痘)スクラスター、家族4人が感染

2025.11.17政治・社会

マレーシア保健省は11月16日、中西アフリカ渡航歴のある外国人男性を発端とする新たなエムポックス(サル痘)クラスターを確認し、同氏の家族4人が Clade II 型に感染したと発表した。エムポックス(サル痘)は、発熱や発疹を引き起こすウイル...

マレーシア、2048年に65歳以上が人口の14%に ― 高齢化社会への備え急務

マレーシア、2048年に65歳以上が人口の14%に ― 高齢化社会への備え急務

2025.11.17政治・社会

マレーシア政府は、2048年までに国内の65歳以上の高齢者が総人口の14%を占める見通しであると発表し、国家的な高齢化への備えが急務となっている。第二財務大臣(経済担当代行)のアミル・ハムザ氏は、出生率の低下と平均寿命の延伸という2つの要因...

「RTSリンク」初の列車が試運転用に到着 — 国境鉄道プロジェクトが重要段階へ

「RTSリンク」初の列車が試運転用に到着 — 国境鉄道プロジェクトが重要段階へ

2025.11.17政治・社会

ジョホールバルにて、国境を越える鉄道プロジェクト RTSリンク(ジョホールバル~シンガポール間) の重要な節目が迎えられた。11月12日、マラッカ州バトゥ・ガジャーの CRRC鉄道車両センター を出発した4両編成の「列車セット02」が、約5...

次のページ 2最後のページ 427

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア