新着マレーシアニュース

コスモス・リアルティ、マレーシアで日系初の不動産仲介ライセンスを取得

マレーシアで不動産仲介会社を運営するコスモス・リアルティ(Cosmos Realty Sdn. Bhd.)は、同国で難関資格として知られる不動産仲介業ライセンス(REA:Registered Estate Agent)を正式に取得したことを...

クアラルンプールのペトロナス・タワー3号館で火災発生 — 上層階レストランが被災、けが人なし

11月1日、クアラルンプール 市内中心部のランドマークである ペトロナス・タワー3号館(KLCC地区) において、57階のレストランを起点とする火災が発生し、消火活動の末、既に鎮火したと報じられた。 消防・救助局長のハッサン・アサ...

マレーシア、200か所超の道路を「危険」と指定 ― 洪水・地滑りリスク高く、備えを強化

マレーシア国家防災庁(NADMA)は、北東モンスーン期を前に、国内で200か所を超える道路が洪水または地滑りのリスクが高い「危険区域」として指定されたと発表した。同庁のアブドゥル・ハリム・ハムザ事務局長は、「危険とされた道路の多くは河川沿い...

日本政府、サラワク州首相に旭日重光章を授与 ― 日本・マレーシア関係強化への功績を評価

2025.11.03政治・社会
日本政府は2025年秋の叙勲受章者を発表し、マレーシア・サラワク州のアバン・ハジ・アブドゥル・ラーマン・ゾハリ州首相が、旭日重光章(The Order of the Rising Sun, Gold and Silver Star)を受章し...

JICA、海上保安官向け国際研修をマレーシアで開催

国際協力機構(JICA)マレーシア事務所は、マレーシア外務省およびマレーシア海上法令執行庁(MMEA)、日本の海上保安庁(JCG)と共同で、第三国研修「海上保安官向け能力強化(国際海上立入検査研修)」を2025年11月3日から14日まで実施...

アンワル首相、韓国・慶州に到着 APEC首脳会議出席へ

2025.10.31政治・社会
 マレーシアのアンワル・イブラヒム首相が、2025年アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席するため、韓国・慶州に到着した。会議は10月31日から11月1日まで開催される。首相を乗せた政府専用機は、30日午後7時41分(...

今週末開催のASEAN防衛相会議における主要議題 ─ 国境緊張・AI・災害対応が焦点

2025.10.31政治・社会
今週末、ASEANの第19回防衛相会議(ADMM:ASEAN防衛相会議)および第12回ADMMプラスがクアラルンプールで開催され、国境の緊張、人工知能(AI)による新たな脅威、災害対応強化の3点が主要な議題となる。特に、2025年のカンボジ...

マレーシア政府、KLIAをASEAN地域の航空貨物ハブへ転換へ

2025.10.31政治・社会
アンソニー・ローク運輸大臣は、クアラルンプール国際空港(KLIA)を東南アジア地域の航空貨物およびトランシップメント(積み替え)ハブへと変革する方針を発表し、通関手続きの合理化・貨物取扱の近代化・物流ネットワークの全国的な改善を進めると述べ...

グルメ

夏海(Natsumi)おまかせ寿司・焼き鳥・天ぷらを一度に楽しむ、日本の味わい

2025.10.09レストランレビュ―
ペタリンジャヤの人気グルメモール New Ocean World Fine Food City。その5階に、日本料理店 「Natsumi(夏海)」 がオープンしました。寿司のおまかせ、天ぷら、そして炭...

香り立つクラフトビール、料理で広がる新しい発見。Takumi Craft Bar

2025.10.02レストランレビュ―
ミッドバレー・シティ「The Gardens Mall」内 Isetan The Japan Store 3階にある「Takumi Craft Bar」は、世界各国から直輸入したクラフトビールの豊富さ...

ららぽーとBBCCにオープンした「焼肉 牡丹」の魅力を徹底解剖

2025.08.28レストランレビュ―
0.1% 幻の希少和牛『褐毛和種(あか牛)』が食べられるのはココだけ!ららぽーとBBCCにオープンした「焼肉 牡丹」の魅力世界でわずか0.1%しか流通しない“幻の和牛”が、マレーシア・クアラルンプール...

「香宮」Shang Palace 新メニュー登場 広東料理の伝統にモダンのエッセンスが光る

2025.07.10レストランレビュ―
シャングリ・ラ クアラルンプール内の中国料理レストラン「香宮 Shang Palace(シャン・パレス)」に、新たなアラカルトメニューが登場しました。料理を手がけるのは、エグゼクティブシェフのキース・...

ZIPANGU新メニュー発表!マレーシアの味覚に合わせた本格日本食

2025.06.12レストランレビュ―
クアラルンプールのシャングリ・ラ ホテル内にある「ZIPANGU」は、日本の老舗料亭「なだ万」がプロデュースする高級和食レストランです。四季折々の素材を活かした本格的な味わいが楽しめます。店内は洗練さ...

Miyabi Cakery:日本の気品とフランスのときめきが溶け合う、ちょっと大人のスイーツたち

2025.05.29レストランレビュ―
街の喧騒を抜けた先に、ひっそりと佇むケーキショップ。そこがMiyabi Cakery。フランスの美意識と、日本の繊細な上質さが出会う、ちょっぴり特別なスイーツ専門店です。ここでは、高級パティスリーの技...

タウン情報

JACTIM女性交流会レポート “女性に必要なのは機会”——自然体でつながる新しい場

2025.10.30ライフスタイルレビュー
2025年10月13日、マレーシア日本商工会議所(JACTIM)は女性会員を対象にした交流会を事務局で開催した。 10月11日の「国際ガールズ・デー」にちなみ企画されたこのイベントには、満席...

都心アクセス No.1!「LaLaport BBCC」が “ハブ” として注目される理由

2025.10.23ライフスタイルレビュー
都市の中心に立地する、日本発の大型複合施設クアラルンプール中心地に位置する「LaLaport ブキ・ビンタン シティセンター(LaLaport BBCC)」は、2022年の開業以来、ショッピング・食・...

LAVA Hot Yoga & Pilates Studio Mont Kiara 潜入レポート

2025.10.16ライフスタイルレビュー
日本で大人気のホットヨガスタジオ「LAVA」が、ついにマレーシアに初上陸。全国に数百店舗以上を展開し、多くの女性に支持されているLAVA。私も日本にいた頃に通っていた経験があるので、マレーシアでLAV...

JACTIMフレッシャーズ交流会レポート ―マレーシアで新たな仲間とつながる場―

2025.10.16イベントレポート
2025年9月30日、マレーシア日本人商工会議所(JACTIM)の親睦交流委員会主催による「フレッシャーズ限定交流会」が、クアラルンプールの中心地・ミッドバレーメガモールにある人気レストラン「The ...

JACTIM、セランゴール州知事を表敬訪問 ― 投資促進や人材育成で意見交換 ―

2025.10.15ローカルレポ
マレーシア日本商工会議所(JACTIM、会頭=鳴釜宏充・三井物産マレーシア社長)は9月12日、セランゴール州のアミルディン・シャリ州知事を表敬訪問し、日系企業の投資促進や人材育成などを巡り意見交換した...

日本最大級ホットヨガ「LAVA」 モントキアラに1号店をオープン!

2025.10.02ライフスタイルレビュー
心やすらぐ和モダン空間で楽しむ最新フィットネス日本全国に700店舗以上を展開するホットヨガスタジオ「LAVA」がついにマレーシアに初進出!2025年9月、クアラルンプール・モントキアラの「ソラリス」に...

インタビュー

【ことびあクリニック】インフルエンザワクチンキャンペーンに込めた想いー西田 啓二さんインタビュー

2025.10.30特別インタビュー
「地域に貢献することも、医療機関の使命です」異国の地で、子どもが突然高熱を出す。言葉の壁、医療システムの違い、夜間の不安――マレーシアで暮らす日本人にとって、家族の健康を守ることは、何よりも切実な課題...

【深夜2時まで営業!】福岡で20年以上愛される大衆焼き鳥店がマレーシアへ

2025.10.09特別インタビュー
モントキアラの「Solaris Mont Kiara」に今年5月にオープンしたYAKITORI LAB MURASAKIは、博多の味をそのままに、ローカル客からもすでに支持を集める注目の一軒です。オー...

『AniManGaki 2025』特別ゲスト 平野 綾さん 独占インタビュー

2025.09.25特別インタビュー
8月22日から24日にかけてクアラルンプールで開催された東南アジア最大級のアニメ・マンガ・ゲームイベント『AniManGaki 2025』。今年も数万人を動員し、大盛況のうちに幕を閉じました。今回はス...

山脇 孝志 さん × なえなの さんが語る “OVERPRINTのこれまでとこれから”

2025.09.25特別インタビュー
OVERPRINT、マレーシア初上陸!“レトロ × ストリート” をテーマに、独自のプリントTシャツで国内外のファンを魅了し続ける日本発ブランド OVERPRINT(オーバープリント)。SNS世代を中...

「世界に学び、世界に貢献する」 芝浦工業大学が目指す次の100年

2025.09.12特別インタビュー
理工系人材育成の未来を語る 芝浦工業大学 山田 純学長2027年に創立100周年を迎える芝浦工業大学。理工系教育に特化した同学が掲げる長期ビジョン「Centennial SIT Action」は、「ア...

森を育て、絆を育む ー笑顔でつなぐサラワクの未来ー(酒井和枝さんインタビュー)

2025.09.11特別インタビュー
2025年度第63回「社会貢献者表彰」受賞者 酒井和枝さんマレーシア・サラワク州で40年以上にわたり先住民族と共に熱帯雨林の再生に取り組み、「サラワクの母」と呼ばれ現地の人から親しまれてきた、クチン在...

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア