ホームグルメ世界に通用する鶏白湯ラーメン 伊勢湾産あおさのりを贅沢に

世界に通用する鶏白湯ラーメン 伊勢湾産あおさのりを贅沢に

2016.07.13 レストランレビュ―
まる玉らーめん MARUTAMA RA-MEN メニュー名: あおさ+味付玉子トッピング RM35.55 マレーシアに3店舗を展開する「まる玉らーめん」は、東京両国に本店を構える鶏白湯ラーメンのパイオニア。世界に通用するラーメンを作りたいと、世界中で食べられる鶏と塩に着目。鶏の旨みを余すことなく抽出したコラーゲンたっぷりのスープと自然な味わいの細麺を武器に、東南アジアをはじめ世界6カ国に進出しています。ローカライズしていない日本の味は各国で受け入れられファンを増やしています。今回訪れたのは、スバンジャヤにある「エンパイア・ショッピング・ギャラリー」店。近くには日系企業の工場やオフィスビルがあり、平日の昼間からにぎわいを見せる大型モール内にあります。 おすすめの「あおさ」は、看板メニューの「まる玉らーめん」(RM23.32)に三重県産あおさのりをたっぷりと載せた健康的でさわやかな一品。おいしさ保証付きの半熟味付玉子も追加してみました。伊勢湾の清流と海水が混ざり合う栄養豊富な河口付近で採れたあおさは磯臭さが少なく、スープと麺を引き立てながら、新鮮な風味と食感を生み出します。一切れ添えられたほろほろのチャーシューが絶妙なアクセントに。ボリューム重視なら、チャーシューや角煮の追加ももちろん可能。ヘルシー志向ならレモンのトッピングも。 おしながきの中でもう一つ気になったのが「生からしらーめん」。激辛で知られるチリパディ(東南アジア産の小粒唐辛子)を生のまますりおろして使用していると聞き、一瞬ひるんだのですが…柚子胡椒に似たスッキリと刺激的な辛さが鶏のスープにぴったりでした。 メニュー: まる玉らーめん RM23.32 + 各種トッピングあり 生からしらーめん RM23.32 角煮玉子らーめん RM34.98 店データ: まる玉らーめん MARUTAMA RA-MEN 10:30-22:00
Tweet Share
色彩豊かな朝食で元気をチャージ 自然の恵みあふれるドリンクも
水槽に泳ぐ獲れたて鮮魚 自慢のうなぎは白焼きも

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア