関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
常夏の国マレーシアは、ゴルファーにとってはまるで天国も同然。
アクセスや料金面などをはじめとした、ゴルフを思い切り楽しむための条件や環境が整っているからです。
今回の特集では、ゴルフを始めてみたい方からゴルフ上級者の方まで全てのゴルフ愛好者の方々に便利な情報やサービスをご紹介します!
記事の最後には、マレーシアKL近郊地方都市周辺のゴルフコースを25コース一挙紹介いたします。
クラブなどはほとんどのゴルフ場でレンタルできるため、最初から無理に道具をそろえる必要はありません。
しかしスイングの練習を行うと手にまめができて怪我をしやすいので、グローブだけは購入することをおすすめします。
慣れてきたら、ゴルフショップや中古ゴルフ用品店などで自分に合ったクラブを見つけましょう。
周りに先輩ゴルファーがいるのであれば、相談するのも良いでしょう。
動きやすい服装を選びましょう。スタンダードな服装は襟付きのシャツにズボン(半ズボンも可)。
日本の場合、ハイソックスを要求するゴルフ場もあるがマレーシアでは不要です。
マレーシアは日差しがきつく、危険防止のためにもキャップまたはバイザーの着用をおすすめします。
また、女性の場合、基本服装は自由ではあるものの、肌の露出が多い服装は日焼けや蚊に刺される恐れもあるため、対策をしっかり行いましょう。
ゴルフ場やドライビングレンジ、シミュレーションゴルフ施設など、ゴルフを練習できる場所は数多くあります。
練習する場所によって環境が大きく変わる為、目的や熟練度に応じて選びましょう。
ゴルフが上手くなる近道としてレッスンプロに習う方法もあります。マレーシアには「ゴルフ場に併設された練習場」、「独立した練習場」、「インドア練習場」があり、多くの練習場にレッスンプロがいます。
首都圏の練習施設やスクールでは日本人レッスンプロも在籍していることから、言葉の心配もなく、かつ、日本と比べてリーズナブルな価格でレッスンを受けられます。
チップはコースによって異なりますが、一般的にはキャディひとりあたり50~100リンギが目安で、プレー終了後に渡すことが多いです。
1 Mont KiaraにあるSIM GOLF Malaysia(シムゴルフマレーシア)は、トラックマン4シミュレーターを導入しているインドアゴルフセンターです。
ゴルファーや愛好家の方も楽しめる本格的なシミュレーションゴルフを体験できます。
詳細はこちら→
ゴルフのプレーを向上させるためには自分の動きを理解することが最良の方法の一つです。
専門知識を持ったスタッフがプレーを正確に分析し、より質の高いサポートを行っているMulligan Bay Golf Academy(マリガン・ベイ・ゴルフアカデミー)をご紹介します。
詳細はこちら→
シミュレーションゴルフとリアルなゴルフは違うと感じたことがあるゴルファーもたくさんいるのではないでしょうか?
そんな本物志向のあなたでも満足してもらえるであろう体験ができるGolfzon KL Publika Mallをご紹介します。
詳細はこちら→
The Gardens Mallに開店したばかりのMST Golf Arena(エムエスティーゴルフアリーナ)。
ゴルファーもそうでない人も、食事やお酒を楽しみながら気が向いたらバーチャルゴルフもできるといったような、充実したレジャー体験ができる空間です。
皆でわいわい気軽にゴルフをしてみませんか?
詳細はこちら→
ゴルフで思いっきり楽しんだあとは、体のコンディションはいかがですか?
もともとは無重力の環境に滞在する宇宙飛行士の健康管理や体力の維持の目的で研究・開発された高気圧酸素カプセル。
今では多くのアスリートや芸能人が疲労回復効果を期待して利用していることでも知られています。
この高気圧酸素カプセルをマレーシアでも体験ができるのが、今回ご紹介するJapanese Healing(ジャパニーズヒーリング)です。
高気圧酸素カプセルでコンディション万全にしてゴルフに臨みませんか?
詳細はこちら→
ヒトのカラダは約20%が筋肉の主成分である「たんぱく質」、つまりアミノ酸から構成されています。
普段より強くカラダを動かし続けると、カラダの中の大切なアミノ酸が消費されていきます。しかもその一部のアミノ酸は、体内でつくることができません。
本特集ではアミノ酸3000mgを配合した、アミノバイタル🄬を紹介します。 ゴルフ、水、アミノ酸。上がり3ホールも粘り切れるカラダへ!
詳細はこちら→
ゴルフ用品は、日本と同様にゴルフ場、専門店、量販店、百貨店などで取り扱いがあります。
店舗によって、取り扱いブランドやアイテム、在庫状況が異なりますので、お目当ての商品がある場合は、数店舗を回るのがよいでしょう。
また、日本未発売の商品が販売されていたり、大幅な値引き・特価セールも実施されていたりしますので、日本では手に入らない珍しい商品を購入できたり、日本や近隣諸国よりも安く購入できる場合があるのも、マレーシアならではの楽しみの一つです。
安心の日系店舗!日本のゴルフクラブやアイテムが充実しています。
ゴルフ専門家が常駐しておりますので、これからゴルフを始める方にとって気軽に立ち寄れるお店を目指しております。
詳細はこちら→
を主なサービスとして提供しているBe Golf Pro(ビーゴルフプロ)。
オンライン上で展開しており、いつでもサービスを受けることができるので、興味のある方は一度覗いてみてはいかがでしょうか?
詳細はこちら→
ゴルフスコアを上げるうえで大事なクラブは? と聞かれたら、ドライバーを挙げる方も多いのではないでしょうか?
本特集では日本のゴルファーなら必ず一度は聞いたことがあるであろう「XXIO12(ゼクシオ12)」をご紹介します。
詳細はこちら→
米国PGAツアーや日本国内のゴルフトーナメントで多くのツアープレイヤーに支持されているスリクソン「Z-Star」シリーズ。
Z-Starシリーズには3モデルありますが、今回は松山英樹プロが使用している『スリクソン Z-STAR XV』、そしてブルックス・ケプカ プロが使用している『スリクソン Z-STAR ◆(ダイヤモンド)』を紹介します。
詳細はこちら→
実はマレーシアにはゴルフ場が約200コースあり、この数は東南アジアではタイに次いで第2位のゴルフ場数となっています。
一般的に日本のゴルフ場と比較して距離が長く、セッティングが難しい「チャレンジングなコース」が多いのが特徴です。
一般的なゴルフ場の環境は以下の通りです。
様々なランク・形態のゴルフ場があり、料金体系も平日・週末料金の区別があったりします。日本と比べて、比較的安価にプレーできるのはマレーシアならではの利点です。
ゴルフ場の平均的な金額は、パブリックコースなら100~400リンギ、メンバーコースではメンバーゲスト250~500リンギとなっています。
また、ゴルフ場だけでなくドライビングレンジ(打ちっぱなし)等の練習場もあり、平均利用価格は100球あたり15リンギほど。上記でもご紹介したように、室内で練習ができるシミュレーションゴルフもあります。
会員かどうかで料金が変わる施設もある為、詳細は各コース・施設のウェブサイトで確認してみましょう。
ラマダン期間中はマレー系顧客が減るため、多くのゴルフ場でプロモーションを実施します。
普段、料金などの兼ね合いでなかなかプレーできないコースは、この期間が狙い目かもしれません。
日本と同様にメンバーコースの会員権を購入するとメンバー資格を得られます。月会費は発生しますが、ゴルフ以外でもプール、テニスコートやジム、スカッシュなどの設備を利用できます。
さらにボウリング場やカラオケも併設しているゴルフ場では、無料または格安で利用することもできます。
また、メンバー本人だけでなく、家族もメンバー扱いとなるため、家族全員で施設を利用できることも大きなメリットです。これは日本とは大きく異なる点と言えます。
なお、終身会員コースの会員権を除けば、売買は基本的に自由です。かつ、数万リンギで購入可能なコースも多いので、長期に滞在する場合は、会員権の購入を検討してはどうでしょうか。
また、コースによっては1~2年の期間限定の会員権もあるので、自身の滞在期間や目的などに応じて検討してみるとよいでしょう。
メンバーの場合は、プレー費は基本無料ですが、カート代、キャディ代(ゴルフ場によっては保険料)といった別途費用が発生します。
マレーシアは日差しが強いので日焼け対策は必須です。目の保護のためにも、サングラスをかけることをおすすめします。
また、脱水症状にならないようこまめな水分補給を心がけましょう。マレーシアでは突然の雨に見舞われることが多くある為、傘を持参すると◎。
加えて、雨と同様に雷も頻繁に発生します。毎年、雷による死亡事故も発生しており注意が必要です。ゴルフ場では落雷の恐れがある時、プレー中断を促すサイレンを鳴らします。その際は速やかに避難しましょう。
KL近郊&地方都市周辺にあるマレーシアのゴルフコースをご紹介します。
お住まいの地域の最寄りのゴルフ場から、旅行をかねて少し遠出してのゴルフ場まで25選。
ゴルフ場ごとの特徴やコース情報を掲載しております。
ご自身のレベルや目的に合わせたコースを探してみてくださいね。
Tropicana Golf & Country Resortの27ホールのチャンピオンシップゴルフコースは、多くのゴルフ愛好家が訪れる国内最高のゴルフコースの1つ。
9ホールのウェストコースと18ホールのイーストコースは、バンカーとウォーターハザードが配置されている。
昼夜を問わず楽しめるゴルフゲームがあり、米国ゴルファー協会の仕様に合わせて設計された。
・クアラルンプール市内から車で約30分、高層ビルが見える街中のコース。マレーシアでも最も高級住宅が立ち並ぶ住宅地の真ん中にある
・グリーンは適度に速くよく維持されている
・フェアウェイが美しく、コースの景観も素晴らしい
[住所]
Jalan Kelab Tropicana, Pinggiran Golf Saujana, 47410 PJ, Selangor
[電話番号]
+60378048888
[メール]
gm@tropicanagolf.com
[ウェブサイト]
https://www.tropicanagolf.com/
[地図]
クアラルンプールから車で約40分。
ジャングルとスズ鉱山の跡地を使ってコースレイアウトがなされている。コース設計者はジャンボ尾崎氏、日本風の銭湯があることから「日本的」な雰囲気をも持っている。
かつてはマレーシアオープンも開催、難度の高さでも有名だ。
・巨大な石灰岩がキレイに見える絶景の写真スポットがある
・芝が整備されているのでグリーンが速い
・昼食のビーフカレーが美味しい
・賢いサルの盗難に注意。特に狙うのが携帯と財布
・週末は会員を持つ日系企業の日本人がいっぱい
[住所]
21, Jalan Rawang, 48000 Rawang, Selangor
[電話番号]
+60360919111
[ウェブサイト]
http://www.tpcc.com.my/
[SNS]
Facebook
[地図]
クアラルンプール市内から車で約20分。
丸紅が開発を手掛けた、マレーシアで最初に造られた国際チャンピオンシップゴルフコース。
ジャック・ニクラウスが設計の72ホール、グリーンの芝はよく手が入っているがそれほどには速くない。
かつて10年以上にわたって、地元ゴルフ雑誌の「ベスト・メンテナンス・コース」に選出されていたこともある。
・コースは比較的「難しい」
・テンプラーパーク、タシク・プテリと並び、 日本人メンバーが多い
・クラブハウスでお酒が飲め、持ち込みも可能
[住所]
Bandar Sungai long, 11 1/4 MIles, Jalan Cheras, 43000 Kajang, Selangor
[電話番号]
+60390762233
[ウェブサイト]
http://www.slgcc.com.my/
[SNS]
Facebook
[地図]
2001年に造られた木々の緑あふれる18ホールのプテリ・プトゥラコースと、2008年にできた広い敷地に開かれた9ホールタシックコースからなる。
3つのコースの中から2つを選んで回ることができる。グリーンフィーが比較的リーズナブルなのも嬉しい。
・モントキアラから30分弱とアクセスが良い
・27ホールあるから飽きない
・上級者にはやや物足りないか
・キャディーがしっかりしている
・グリーンのライン指示もかなり的確
[住所]
Jalan Tasik Puteri Golf, Persiaran Tan Sri Low Yow Chuan, Bandar Tasik Puteri, 48020 Rawang, Selangor
[電話番号]
+60360344722
[ウェブサイト]
https://www.tasikputerigolf.com/
[地図]
プトラジャヤ近郊のゴルフコースPalm Garden Golf Clubは、ゴルフをしながら美しい景観を楽しめる、18ホールのバギーオンコース。
コースの中心には、コースと周辺の湿地帯を見渡せるユニークな飲食スペースも。
コースデザイナーのテッド・パースロー氏によりデザインされた起伏のあるコースは攻略しがい有り。
・KL City centerから20分の立地
・フェアウェイが広く、グリーンが速い
・コースはメンテナンスが行き届いており お薦めしたいゴルフ場の1つ
[住所]
Palm Garden Golf Club, Wilayah Persekutuan Putrajaya, Ioi Resort, 62050 Putrajaya
[電話番号]
+60382136310
[ウェブサイト]
https://www.palmgarden.net.my/
[地図]
10.8エーカーの広大な敷地の一角にあるゴルフコース、クアラルンプール日本人学校もこの付近に建てられている。
ロナルド・フリームが設計、パームコース、ブンガラヤコースのどちらもヨーロピアンツアーやアジアンツアーなど、数々のトーナメントを開催。
・熱帯情緒を満喫できるコース
・MM2Hビザで悠々と暮らすリタイヤメントの皆さんの利用が多い
・サウジャナビラに居住すると、レンタル会員権が有償で使える
[住所]
Jalan Subang, U2, 40150 Shah Alam, Selangor
[電話番号]
+60378461466
[ウェブサイト]
http://www.saujanaonline.com.my/login.aspx
[地図]
Kota Permai Golf & Country ClubはKL市街とクラン港を結ぶ高速道路Kesas沿いに位置し、アクセスも良好。18ホールのコースを持ち、数多くのスポーツ施設や飲食施設などが併設されている。
標高の変化、並木のあるフェアウェイ、ウォーターハザード、グリーンサイドバンカーなどを備えている。
手入れが行き届いていると評判のコース。
・KLから30分の立地
・同じランクのKLのゴルフコースの中でも最もコースメンテナンスがされているコースの1つ
・Volvo ClassicやMalaysian OpenといったAsian Tour eventsが開催されたことがある
[住所]
1, Jalan Anggerik Vanilla 31/100a, Kota Kemuning, 40460 Shah Alam, Selangor
[電話番号]
+60351223700
[ウェブサイト]
https://www.kotapermai.com.my/
[SNS]
Facebook
[地図]
クアラルンプール市内から車で約40分。フラットな「ガーデンコース」と、戦略性に富む「ヴァレーコース」からなる36ホール。
これまでに欧州とアジアの対抗戦、EurAsia Cupが開催されたこともある。
サウジャナにも近い。
・36ホールあるため、組み合わせで飽きない
・日本人駐在員の利用者が多いイメージ
・ラフが難しい。芝が長い。ラフでボールが無くなる
・4つのコースがあるが難易度が違いすぎる
・練習場が充実、アプローチやパットの練習もできる
[住所]
3, Jalan Usahawan U1/8, 40150 Shah Alam, Selangor
[電話番号]
+60378039090
[ウェブサイト]
https://www.glenmarie.com.my/golf
[地図]
バンダーウタマからほど近く、自然の緑に囲まれています。
季節によって池の水面に蓮が広がり、見た目も華やかに変貌。
また、ゴルフコースには6つのトンネルにより連結されたユニークな一面も。
近年、ゴルフプレイヤーの増加により、40のバギーを追加導入しました。
バギーが不足することはなく、快適にゴルフを楽しんで頂けます。
・1 UtamaやThe Curve など、ショッピングモールとのアクセスが良好
・高低差が特徴的なコース
・コースは難しいがハーフなので初心者に人気
[住所]
1, Club Drive, Persiaran Bukit Utama, Bandar Utama, 47800 PJ, Selangor
[電話番号]
+60377255199
[ウェブサイト]
http://www.theclub.com.my/
[SNS]
Facebook
[地図]
ペナン州都ジョージタウンから車で1時間強。 マレー語で「愛と愛情」を意味するチンタ・サヤン・リゾートは、絵画のように美しく、プレイしやすいコース。
比較的平坦な地形の周りにいくつかの湖が広がるコースレイアウトが特徴的。 ゆったりとしたフェアウェイのデザインや、さまざまなショットを必要とするコースの難易度設定が優れています。
芝生はよくメンテナンスされており、初心者にもオススメのゴルフコースと言えるでしょう。
・Cinta Sayang Resort Hotel と隣接している
・パターがよく転がる
・リゾートという名の通りの満足感
[住所]
Persiaran Cinta Sayang, 08000 Sungai Petani, Kedah
[電話番号]
+6044414666
[ウェブサイト]
http://cintasayangresort.com/
[SNS]
Facebook
[地図]
自然の起伏を利用して造られた6,454メートルの”プランテーションコース”、起伏のある地形、岩場、ラフのマングローブ、そして強い海風に対処しなければならない、ゴルファーにとって非常にチャレンジングな”ストレイツ・コース”、18ホールのうち13ホールにフェアウェイやグリーンに隣接して水域がある、6,414メートルと広大な”ビレッジコース”の3つのチャンピオンシップ・ゴルフコースがあります。
プロのためのチャレンジコースとして、その難易度、自然の美しさから、デザインの完成度の高さが特徴的です。
・選べる3種類のコース
・日本人会員多数
・パターがよく転がる
[住所]
Jalan Tanjong Puteri 1, Taman Tanjung Puteri Resort, 81700 Pasir Gudang, Johor
[電話番号]
+8072711888
[メール]
enquiry@tpgr.com
[ウェブサイト]
https://www.tpgr.com/
[地図]
[住所]
Desaru Coast, 81930 Darul Ta’zim, Johor
[電話番号]
+6078780000
[ウェブサイト]
https://www.elsclubmalaysia.com/
[地図]
[住所]
1, Jalan Eka, Bandar Nusajaya, 79100 Johor Bahru, Johor
[電話番号]
+6072323166
[ウェブサイト]
http://hhgcc.com.my/
[地図]
[住所]
PTD 44500, Jalan Indah Utama, Bandar Putra, 81000, Kulai, Johor
[電話番号]
+6075999099
[ウェブサイト]
https://www.palmvilla.com.my/Home/
[地図]
[住所]
Jalan Persiaran Golf, Off, Jalan Jumbo, 81250 Senai, Johor
[電話番号]
+6075996222
[ウェブサイト]
http://www.palmresort.com/golf-country-club-41.aspx
[地図]
[住所]
3, Jalan Ponderosa 1, Taman Ponderosa, 81100 Johor Bahru, Johor
[電話番号]
+6073549999
[ウェブサイト]
http://www.ponderosagolf.com/web/index.php
[地図]
[住所]
20km Jalan Pontian Lama, 81110 Johor Bahru
[電話番号]
+6075212121
[ウェブサイト]
https://www.pulaisprings.com/
[地図]
[住所]
Jalan Kampung Maju Jaya, Kempas Lama, 81300 Johor Bahru, Johor
[電話番号]
+6075566325
[ウェブサイト]
https://starhill-golf.com/
[地図]
[住所]
Jalan Tanjong Puteri 1, Tanjong Puteri Golf Resort, 81700 Pasir Gudang, Johor
[電話番号]
+6072711888
[ウェブサイト]
https://www.tpgr.com/
[地図]
[住所]
Batu Feringgi Beach, Georgetown, 11100 Penang
[電話番号]
+6048888888
[ウェブサイト]
http://www.shangri-la.com/penang/rasasayangresort/sports-recreation/golf/
[地図]
[住所]
1687, Jln Tun Hamdan Sheikh Tahir, Penang Golf Resort, 13200 Kepala Batas, Penang
[電話番号]
+6045782022
[ウェブサイト]
http://penanggolfresort.com.my/v2/
[地図]
[住所]
No.2, Bukit Jambul, 11900 Bayan Lepas, Penang
[電話番号]
+6046442255
[ウェブサイト]
http://www.penanggolfclub.com.my/
[地図]
[住所]
Jalan Kelab Golf Kristal, Sungai Bakap, 14200 Sungai Jawi, Penang
[電話番号]
+6045833777
[ウェブサイト]
http://mountainviewgolf.com.my/
[地図]
[住所]
Lot 414, Mukim 6,Jalan Paya Kemian Sempayi, 14200 Sungai Jawi,Seberang Perai Selatan, Penang
[電話番号]
+6045820759
[ウェブサイト]
http://www.bukitjawi.com.my/
[地図]
[住所]
Persiaran Cinta Sayang, 08000 Sungai Petani, Kedah
[電話番号]
+6044414666
[ウェブサイト]
http://cintasayangresort.com/
[地図]
目次