関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
日本でMBA取得後、2007年より上海、香港、シンガポール、台湾などでのお仕事を経験されたZepp Kuala Lumpur支配人の本多 真一郎さん49歳。Zepp KLがオープンした2022年に来馬し、今年で中華圏への駐在は16年目を迎えられました。マレーシア、日本、台湾の音楽業界の架け橋を担う本多さんに、今後拡大が期待される東南アジアのエンタメ市場と、そこに見出す他業種のビジネスチャンスについてお話を伺いました。
2022年のZepp KL開業から、これまでの歩みをお聞かせください。
開業したのがちょうどコロナ収束のタイミングだったので、コンサート市場的には「待ってました!」という雰囲気の中でのスタートとなりました。最初の頃は、マレーシアやインドネシアのアーティストが多く出演していました。それまでマレーシアには、収容人数2000~2500人規模のライブコンサート会場がほぼありませんでしたが、実はその規模の集客を狙っているアーティストはとても多かったんです。そこで、こうした需要を満たすと同時に、マレーシアの音楽業界にZeppのような中規模ライブを浸透させてきました。その後、藤井風、YOASOBI、BABYMETAL、RADWIMPS、MAN WITH A MISSIONなどの日本の著名なアーティストのライブも開催され、日本とマレーシアの音楽交流を活性化させる重要な役割を果たしています。
Zepp KLの強みや特徴は?
最大の特徴は、音響や照明設備の技術水準を高く維持しており、ワールドクラスのコンサートが可能な点だと思います。この安定した技術により、アーティストは安心してパフォーマンスできる環境が整っています。そのため、世界的に活躍する一流アーティストからコンサート会場として高い信頼を得ていることが大きな魅力です。
今後の展望や戦略などはありますか?
現在、東南アジアの音楽市場は人口の拡大と共に成長が期待されており、音楽業界全体で注目を集めています。私たちとしては、マレーシアにもより多くの日本のアーティストに来てほしいと願っています。いろんな形で、日本のアーティストが東南アジア市場に進出するサポートをしています。今年4月には、ソニー・ミュージックエンターテインメントジャパンが企画制作するイベントも予定されています。Creepy Nuts(Bling-Bang-Bang-Bornで世界を席巻)、キタニタツヤ、新しい学校のリーダーズなど、日本の有名アーティストが複数出演するイベントを通じて、現地の方々にJ-POPに触れていただく機会を創出します。また、催事を通じて日系企業の商品PR企画なども検討中です。
音楽以外の企業イベントとしても会場を活用されているのですか?
はい。エンタメ産業の広がりとともに、企業が自社の商品やブランドを宣伝する際、音楽やアニメを活用するプロモーションが増えています。今後は、常にエンタメを意識しながら物を売る為のアプローチを仕掛けていくことが更に重要になるのではないでしょうか。Zepp KLではこれまでに多くの外資系企業や地元企業が、エンタメを活用した販売促進イベントを実施してきました。ただし、日系企業の利用はまだ少ない状況です。ぜひ、日系企業の皆さまにも、自社のブランドや商品をアピールする場として活用していただきたいと考えています。
企業がZepp KLを利用する価値とは?
Zepp KLの魅力は、なんといっても都心にある抜群の立地です。ららぽーとに隣接しており、新しく綺麗な施設には、プレゼンテーションに必要な最新機材が完備されています。また、商品やイベントに付加価値を生み出すエンターテインメント性を提供できる、理想的な会場でもあります。これまで、大手自動車メーカーや電子機器メーカーなど、さまざまな企業(マレー系・中華系・インド系・海外)がイベントを成功させている実績があります。チケット販売有の音楽コンサートイベントとは別のホール貸出料金設定で対応しておりますので、ぜひお問い合わせください。
観客としてZepp KLに足を運ぶ価値とは?
2月に公演を行ったASKAのように、日本では武道館クラス以上のアーティストのアクトを、肉眼でとらえる空間(Zepp規模)で観られるのは、海外公演のZepp KLならではでないでしょうか。また、多くのアーティストにとって、海外公演というのは、「一回失敗したら次は無いかもしれない」という意識も宿り、熱量が高い事が多いです。日本国内で観る公演とはまた違った魅力をぜひ味わってみてください。
Zepp Kuala Lumpur
【住所】B2-01-02,HAB BBCC No.2, Jalan Hang Tuah, Bukit Bintang City Centre, 55100 KL(Lalaport BBCC隣接)
【電話番号】+60-3-9779-6572
【お問い合わせ】inquiry.kl@zepp.co.jp 担当:本多
https://www.instagram.com/jpopinmalaysia/
https://www.facebook.com/jpopinmalaysia/