メルマガ登録
お問い合わせ
はこちら
検索
マレーシアニュース
新着
経済・現地企業
政治・社会
日系企業動向
芸能・スポーツ
コロナ
グルメ
グルメ記事
レストラン検索
タウン情報
街ぶらブログ
コミュニティ
インタビュー
新着
特集
新着
求人・求職情報一覧
コラム
4コマ
マレーシア美人ライフ
Jリーグ
マレーシアの暦
暮らしのガイド
ホーム
タウン情報
日本生まれの「アリメツ」で しつこいアリを根こそぎ退治!
日本生まれの「アリメツ」で しつこいアリを根こそぎ退治!
2017.06.16
ライフスタイルレビュー
東南アジアで暮らす以上、虫や害虫とのトラブルは避けられませんよね。中でも厄介なのは、いつのまにか家に侵入している小さなアリ。家の中に一度でも「アリの道」が出来てしまったら、それを根底から駆除するのはなかなか大変です。 今回ご紹介する「アリメツ」は、薬剤に接したアリだけでなく、巣の中にいる女王アリまでも死滅させるという優れモノ。しかも、殺虫剤とは違い、人体への影響はありませんから、お子様がいるご家庭でも安心して使えます。 ここで少し、アリの生態について復習してみましょう。基本的に、ひとつの巣に一匹の女王アリが君臨しており、一日に何百個と卵を産み続けます。ものすごい繁殖力ですね!寒い冬には活動しなくなりますが、常夏の国では一年中活動期。特に雨季から乾季に変わる時期が、一番繁殖しやすいと言われています。しかも女王アリの寿命は10~20年!つまり、地上で活動するアリだけを、その都度駆除しても、巣はそのまま残ってしまうのです。 巣を丸ごと撲滅するには、「アリメツ」を、アリの通り道に1、2適垂らすだけ。アリは好んで「アリメツ」を吸食し、餌として巣に運ばれ、それを女王アリをはじめとした巣全体のアリが食べて中毒を起こし、24時間後には死滅します。その後、巣の中に残った卵が孵化し、再び活動することがありますから、発見次第、もう一度「アリメツ」を使用すれば、これで完了です!本体は1本RM50ですが、1年以上持ちますから、コストパフォーマンスも優秀ですね。 「アリメツ」は、日本生まれですが、シンガポールで人気に火がつき、昨年11月、ようやく当地での販売がスタート。現在では、KLCCの伊勢丹をはじめ、下記3ヶ所で販売されています。 取り扱い店:KLCC ISETAN, PUBLIKA B.I.G, Medsense Pharmacy(Subang) KLで日本食レストランを経営されている方へ 現在、無料サンプル配布中です!ぜひお問い合わせください。 PALACE CHEMICAL (M) SDN.BHD E5. 02, Plaza 138 ♯138 ,Jalan Ampang 50450 Tel: 03-2732-2217 Fax: 03-2732-2218 mail: a.sugiura@palacechemical.com FB: arimetzmyで検索
Tweet
Share
思い出の一枚を、オリジナル作品に。 写真をもっと気軽に楽しもう!
マレーシアの家庭に伝わる大切な味 レシピに込められた人生の物語
最新号eBook
バックナンバーはこちら
アクセスランキング
フットボールとロックが激突!ブキジャリルに10万人超集結、交通大混雑に...
クアラルンプールの夜景が綺麗なルーフトップバー8選
ペナン州、4月25日から計画断水 住民に最大60時間分の水の備蓄を呼び...
マレーシアの大学、初のアジアトップ50入り
KLタワーの立ち退きは「合法的な手続き」~新たな管理会社への移行に伴う...
ニュース
記事
特集
メニュー
閉じる