マレー半島北西部のマラッカ海峡に位置するペナン。
ペナンの中心地であるジョージタウンは、イギリス植民地時代の面影や多民族社会の文化や歴史が残る街並みから、
ユネスコ世界遺産に登録されました。
そんな見どころ満載のペナンの魅力を紹介します。

▲ アルメニアン通り
華美なプラナカンの文化に触れる
"プラナカン" とは、15世紀ごろに移住しマレーシアに根付いた主に中華系移民の子孫のことです。
ペナンには、
プラナカン式の色鮮やかな建造物などが数多く残っています。
ペナン・プラナカン・マンション
19世紀末に建てられたプラナカン式のお屋敷。
現在は有名な観光スポットであり、中に入ると、
華やかな当時の生活がうかがえます。
屋敷内では、プラナカン文化を反映したアンティーク品などが展示されています。

▲ ペナン・プラナカン・マンション
お洒落なアートストリートを散策
アルメニアン通り
19世紀初頭にアルメニア人の商人が住んでいたことに由来する通り。
アートギャラリー、おしゃれなカフェなどが集まり、ジョージタウン巡りには欠かせないストリートです。
いたるところにウォールアートがみられ、撮影スポットとしても人気。
ぜひ、散策しながら数あるアートを探してみてくださいね。

▲ アルメニアン通りのウォールアート
エキゾチックなインド文化を堪能
マレーシアにいながらにして、本場インドの雰囲気が感じられるエリア「リトル・インディア」。
インドのアクセサリーや雑貨屋も立ち並ぶので
お土産を買うのにおすすめです。
マハ・マリアマン寺院
リトル・インディアのシンボル的存在で、1883年に建設された
ジョージタウンでもっとも古いヒンドゥー教の寺院です。
カラフルでユニークな外観から、観光客も多いスポット。

▲ マハ・マリアマン寺院
日本人に人気のお土産ショップ
Shop Howard
ペナンの写真家でありデザイナーのオーナーが経営するショップには、ペナンやマレーシアの文化を取り入れた、
センスの良い文具やポストカードなどが並びます。

▲ Shop Howard
多文化を感じる魅力ある街「ジョージタウン」。
ペナンに訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。