ホームグルメ【十九代目鈴木商店】日本酒のプロが提案する至福の晩酌!こだわりの日本酒×新鮮刺身のマリアージュを愉しむ
【十九代目鈴木商店】日本酒のプロが提案する至福の晩酌!こだわりの日本酒×新鮮刺身のマリアージュを愉しむ

【十九代目鈴木商店】日本酒のプロが提案する至福の晩酌!こだわりの日本酒×新鮮刺身のマリアージュを愉しむ

2022.05.22 レストランレビュ―
パブリカにある十九代目鈴木商店は、厳選した100銘柄もの日本酒や焼酎や多くの人気銘柄日本産米を取り揃えたアンテナショップ。 店内のバーカウンターでは、昼は精米したての日本米が自慢のランチを、夜は日本酒バーとしてうまい酒と肴を楽しめます。 マレーシアで日本酒を飲もうと思うと、ほとんどの店ではボトルオーダーのみ。 鈴木商店では「さまざまな銘柄を飲み比べてほしい」と、おすすめの酒をグラスで注文できるのが嬉しいところ。 日本人だけでなく、“SAKE(サケ)”に魅了されたローカルファンからも支持されています。 内観 ▲円形のバーカウンター

鈴木商店では、豊洲直送の新鮮な刺身が新メニューに

鈴木商店はお客様の要望が多かった刺身の提供を、週末ディナー数量限定でスタートしました。 獲れたて豊洲市場から直送の新鮮な魚介をお店で捌いて日本酒の肴に提供します。 旬の一番おいしい魚介を厳選して提供するので、どんな魚があるかは行ってからのお楽しみ。 刺身 ▲刺身は夜の酒バー営業時の提供 刺身は醤油で食べるか塩で食べるかで、いただく日本酒の味わいも変わってきます。 たとえば、この日のラインナップは北海道産のホタテと愛媛産の鯛。 秋田県名産「まんさくの花」は塩で合わせさっぱりと、同銘柄の大吟醸は醤油でまろやかに。 同じ刺身ながら、組み合わせ次第で舌の上で千変万化する味わいに、おもわず感嘆の声が漏れます。

鈴木商店の人気は麻婆豆腐

麻婆定食 ▲ランチ一番人気・麻婆定食。夜の酒バーでも注文可 ほかにも、鈴木商店の人気メニューは意外にも麻婆豆腐や手作り餃子。 ピリリとした豆板醤のコクはありつつ日本酒に合うさっぱりな味わい。 スパイスの辛みが日本酒の優しい甘さで程よく中和され、これまた料理×酒のマリアージュの魔法に驚かされます。 餃子 ▲焼き餃子RM12 日本酒と食を知り尽くした鈴木商店だからこそ味わえる通な食体験。 日本酒ファンの方はもちろん、日本酒ははじめてという方も、是非訪れてみてください。

十九代目鈴木商店 店舗情報

[電話] +60 3-6211 4994 [営業時間] 11:00-22:00 [ウェブサイト] http://suzuki-shoten.com.my/ Instagram [住所] A3-G2-6 Publika, No 1, Jalan Dutamas 1, Solaris Dutamas, 50480 KL [地図]
Tweet Share
【Sushi Daiku】Desa Park Cityの高級寿司屋で日本の新鮮な魚介類を堪能!
【海彦】J’S GATE DININGに本格寿司屋をオープン 産地直送の新鮮なお寿司をマレーシアで

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア