マレーシアに日本酒を広めたい 全国の酒蔵が誇る逸品ぞろい
十九代目鈴木商店 ワンウタマ店
マレーシアに日本酒を広めたい。いつもの晩酌に日本酒を楽しんでいただきたい。そんなコンセプトでオープンしたのが、当地初の日本酒専門店「十九代目 鈴木商店」です。伊勢丹KLCC店に続き、9月には伊勢丹ワンウタマ店がオープンしました。
日本各地の酒蔵から選りすぐりの日本酒を取り揃え、現在ワンウタマ店には、焼酎、リキュール等を合わせて約80種類が用意されています。今後も品揃えを充実させていく構えで、いずれは47都道府県すべてのお酒を販売したいとのこと。当地で日本酒が身近に購入できるようになったことを歓迎するのは日本人ばかりではありません。日本酒は華人や欧米人にも大変人気があります。特に、おめでたい金箔入りや桐箱入りのお酒が贈答品として喜ばれているそうです。
同店イチオシの商品を教えて頂きました。まずは、純米酒「一品」(720ml/RM112)。茨城県吉久保酒造がつくる、日本酒好きにおすすめしたい一本です。辛口、甘口だけではない「うま口」を目指し、米本来の旨味を存分に楽しめます。スッキリした喉ごしでありながら円熟した豊かな味わいは、ぬる燗でお料理に合わせていただくのにぴったり。
宮崎県正春酒造の芋焼酎「正春」(720ml/RM85)は、伝統の甕仕込みによる芋の甘い香りとまろやかさが特徴。黒麹菌仕込みで、お湯割りでいただくと口いっぱいに高い香りとコクが広がります。
今後はワンウタマ店でもバーカウンターでのグラス売りを始める予定です。また、10月には伊勢丹ロット10に日本米専門店を、11月にはパブリカに旗艦店をオープンする予定なので、これからも「十九代目鈴木商店」の動向から目が離せません。
データ:
十九代目鈴木商店 ワンウタマ店 (The 19th Suzuki Shoten/ ISETAN 1Utama Shop)
営業時間:12:00-21:00
http://suzuki-shoten.com.my/
Facebook: SuzukiShoten