「活動制限令」第24日(4月10日)まとめ

4月10日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。

[活動制限令、4月28日までの延長が決定]

ムヒディン首相は10日午後、テレビ演説を通じて「活動制限令(MCO)を28日まで延長する」と発表。今回の決定により、活動制限令の期間が4月23日から始まるイスラム教徒(ムスリム)のラマダン(断食月)にもかかり、バザールの中止やお祈りに影響を与えることになる。

活動制限令、4月28日までの延長が決定

[3日連続で退院者数が新規感染者数を上回る]

保健省によると、10日正午までの24時間で新型コロナウイルスが原因で3人が亡くなり、国内の累計死亡者はこれで計70人に。
感染者数は10日正午までに118人増え、累計で4346人。感染者の増加100人超えはこれで27日目となる。ただ、この日の退院者数が222人と、新規感染者数を3日連続で上回った。累計では1830人となり、治癒率は42%に上昇した。

3日連続で退院者数が新規感染者数を上回る=4月10日

[制限令中の再開可能な特定分野を発表=通産省]

通産省は10日夜、活動制限令中に再開できる「特定分野」について「ツイッター」上で発表。ただ、日系企業が展開する多くのサービス業の緩和はなし。

制限令中の再開可能な特定分野を発表=通産省

[国王夫妻、感染なく自主隔離が終了]

国王夫妻は4月9日、新型コロナウィルス感染防止のための自主隔離を終了させた。王宮では職員7人が3月下旬に感染していることが判明。これに伴い、国王夫妻は14日間の自主隔離に入っていた。

国王夫妻、感染なく自主隔離が終了

関連ニュース

無症状の感染者 自宅での経過観察に-2022/02/08

2022/02/08 カイリ・ジャマルディン保健相は2月7日、無症状(カテゴリー1)または軽症(カテゴリー2A)の感染者で重症となる… Read More »... ...続きを読む

5月17日の感染者動向、再び4,000人台に増加-2021/05/18

2021/05/18 保健省が5月17日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は4… Read More »... ...続きを読む

8月5日の感染者動向、史上初の感染者数2万人超-2021/08/06

2021/08/06 保健省が8月5日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は20… Read More »... ...続きを読む

追加のSOP、明日から実施=美容室など再開へ-2021/02/04

2021/02/04 イスマイル・サブリ上級相兼国防相は2月4日午後、先に延長となった活動制限令(MCO)に伴う、追加の標準運用手順… Read More »... ...続きを読む

25日からのSOP、日本大使館が詳細を配布-2021/05/24

2021/05/24 国家安全保障会議(NSC)は5月22日、明日25日から強化されるマレー半島及びラブアンにおける「活動制限令(M… Read More »... ...続きを読む

感染者数2470人、1日で8人が死亡=3月29日現在

2020/03/29  国内各紙の報道によると、29日までに新型コロナウイルスが原因で8人が亡くなり、国内の累計死亡者はこれで計35… Read More »... ...続きを読む
covid

ワクチン未接種者、ブースター接種済み者と比べ感染時の死亡...

2022/01/12  ノール・ヒシャム衛生総監は、新型コロナウイルス対策ワクチン未接種者へのリスクについて、もしもウイルスに感染し… Read More »... ...続きを読む

1月9日の新規感染は2451人に=MCOには踏み切らず-2021/01/10

2021/01/10 保健省の発表によると、1月9日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者数は2451人となった。前日よ… Read More »... ...続きを読む

陽性による入院者が1万人を突破=新規は801人-2020/10/29

2020/10/29 保健省の発表によると、10月28日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は801人となった。800… Read More »... ...続きを読む

ババ保健相がまた失言、「世界の500カ国」と述べる

2020/04/19 アダム・ババ保健相は4月18日、統一マレー人国民組織(UMNO)のアフマド・ザヒド・ハミディ総裁に対し、「WH… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    筑波大学のマレーシア進出、レセプションが開催

  3.  
    3 位

    【新着】モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  4.  
    4 位

    【新着】プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  5.  
    5 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP