シンガポールとの国境、8月10日にも一部再開-2020/07/15

ヒシャムディン外相は7月14日、シンガポールとを結ぶ陸路国境について、8月10日に一部再開する旨で同国政府と合意したと発表した。

国境を越えられるのは、「必要不可欠なビジネスや公務で訪問する人」と「長期に渡って両国で業務で滞在している」人が対象となる。

必要不可欠なビジネスや公務での訪問者は相互グリーンレーン(RGL)と呼ばれるスキームで、PCR検査の義務付けと事前に日程表を当局に提出する必要がある。

また、業務で滞在する人は定期通勤協定(PCA)に基づき、少なくとも3カ月は業務先の国に滞在できる。短期間なら出身国に帰ることもでき、再入国もできるとしている。ただ、両国が定めている新型コロナウイルス予防対策に従う必要がある。

なお現状では、再開について基本的に合意したのみで、運用に関するさらなる詳細については8月頭までに発表するとしている。

関連ニュース

【速報】サラワク州、RMCO地区をCMCOに格上げ=18日...

2021/01/16 サラワク州のアマール・ダグラス副首相は1月16日、現在同州内で「回復のための活動制限令(RMCO)」に指定され… Read More »... ...続きを読む
逮捕

RMCO違反、全国で512人を逮捕-2020/09/14

2020/09/14 イスマイル・サブリ上級相兼国防相は9月13日、「回復のための活動制限令(RMCO)」の違反者512人を前日に逮… Read More »... ...続きを読む

★コロナ関連★サバ州、地域間移動制限令導入=3日から適用-20...

2020/10/02 サバ州内の地域間移動制限令が10月3日から導入されることが決まった。期間は10月16日まで。   ただ、医療関… Read More »... ...続きを読む

7月20日の感染者動向、8日連続で10,000人超-2021/07/21

2021/07/21 保健省が7月20日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は1… Read More »... ...続きを読む

ペナン刑務所でEMCOを導入=2020/10/13

2020/10/13 ペナン州のペナン刑務所で10月12日から「強化された活動制限令(EMCO)」が発令された。期間は設定されていな… Read More »... ...続きを読む

在宅勤務者にも給与は全額支給を=人的資源相-2020/10/23

2020/10/23 10月22日から条件付き活動制限令(CMCO)下の公的セクターと民間企業の管理職が在宅勤務の義務化が導入された… Read More »... ...続きを読む

「活動制限令」第55日(5月11日)まとめ

2020/05/12 5月11日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。  [新型コロナ、新規感染の… Read More »... ...続きを読む

ペナン、ペラ州など5州、4期目に移行=8日施行へ-2021/11/06

2021/11/06 ヒシャムディン上級相兼国防相は11月5日、新型コロナウイルス感染拡大からの出口戦略である「国家復興計画」の段階… Read More »... ...続きを読む

サラワク州、3地域での事業所の営業時間を制限-2020/07/29

2020/07/29 サラワク州政府は7月28日、クチン、サマラハン、スリアンの3地区で8月1日から事業所での営業時間を午前6時から… Read More »... ...続きを読む

外国人入国禁止措置解除の計画はなし=上級相

2020/05/06  イスマイル・サブリ上級相兼国防相は5月6日、現状では外国人の入国禁止措置を解除する計画はないと述べた。入国は… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    筑波大学のマレーシア進出、レセプションが開催

  3.  
    3 位

    【新着】モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  4.  
    4 位

    【新着】プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  5.  
    5 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP