自家用車ではマスク着用義務を免除=上級相-2020/08/04

イスマイル・サブリ上級相兼国防相は8月3日、自家用車内でのマスク着用義務は不要とし、罰金を科さないと述べた。理由は述べていない。

今月から公共交通機関内などでマスクの着用が義務となったが、当初は自家用車でも求められていた。 これまで罰金を科された人へは返金する。対応は保健省が行うという。

保健省はこの日、ツイッターでマスク着用義務が求められる場所について詳細を発表した。それによると、▽公共交通機関(電車、バス、タクシー、配車サービスなど)▽市場(公設市場、朝市、夜市、スーパーマーケット)▽観光地や映画館

なお、自宅や自家用車の中、運動の際、2歳以下の幼児と活動をしている際はマスクの着用義務は求められない。

関連ニュース

virus

保健省 新たな変異株の出現に憂慮-2021/05/19

2021/05/19 保健省のノール・ヒシャム事務次官(衛生総監)は5月18日、新型コロナウイルスの無症状の感染者が多数となっている… Read More »... ...続きを読む

新規感染者の発表数、大晦日は過去最多に=2525人-2021/01/01

2021/01/01 保健省の発表によると、12月31日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は2525人となった。コロ… Read More »... ...続きを読む

新規感染者数、5日ぶりに800人割り込む=732人に-2020/10/22

2020/10/22 保健省の発表によると、10月21日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は732人と、5日ぶりに8… Read More »... ...続きを読む
covid

新規感染者は9人に=輸入例は4例-2020/08/22

2020/08/22 保健省の発表によると、8月21日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は9人だった。累計感染者数は… Read More »... ...続きを読む

感染拡大の国からの入国者に検査強化も=首相

2023/01/04 アンワル首相は1月4日の閣議で、新型コロナウイルス感染が爆発的に広がっている中国から渡航者が入国してくることを… Read More »... ...続きを読む
nomorecovid19

海外帰国者、SOP違反相次ぐ -2020/07/25

2020/07/25 ペラ州マンジュン地区警察は7月23日、海外から帰国して自宅隔離していた男性(51)が外出したとして罰金1000… Read More »... ...続きを読む

MySejahteraでの健康状態の更新 必須時を説明-2021/06/08

2021/06/08 国家安全保障協議会は6月7日、新型コロナ関連アプリ「MySejahtera」での自身の健康状態の更新について4… Read More »... ...続きを読む

アフィン銀行本行、感染者発見で閉鎖 -2020/10/17

2020/10/17 中堅銀行のアフィン銀行は10月15日、本店に務める行員の1人が新型コロナウイルスに感染したため、本店すべてを1… Read More »... ...続きを読む

中国からの入国者向けに水際対策強化=保健省

2022/12/30 保健省は12月30日、中国の国境再開が2023年1月8日に実現することを受け、入国者の急増が予想される中、水際… Read More »... ...続きを読む
Muhyiddin ムヒディン

【速報】28日期限の全面ロックダウンを解除せず-2021/06/27

2021/06/27 ムヒディン首相は6月27日、28日で期限を迎える「全面ロックダウン」を解除しないと述べた。新型コロナウイルスの… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

  5.  
    5 位

    新型コロナ新規感染者数が増加 ラマダンで注意喚起

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP