マレーシア航空、「乗客は常にマスク着用を」

マレーシア航空は4月22日、航空機への搭乗手続きから目的地で出口を出るまでマスクの着用を義務付ける方針を発表した。マスクを着けていない場合は搭乗ができなくなる。
 マスク着用の義務となったのはチェックイン時でのカウンターから機内、到着後の手荷物受取所まで。長距離のフライトでは交換用のマスクと消毒液の持参もすすめている。
 また、搭乗時には「ソーシャルディスタンス」を守って機内へ入るよう義務付けられるほか、その他衛生対策に対しても順守するよう求めている。

関連ニュース

house 家 home

首都圏の2期目移行 全指標クリアが必須-2021/07/20

2021/07/20 イスマイル・サブリ副首相兼国防相は7月17日、スランゴール州やクアラルンプールの「国家復興計画」に基づく2期目… Read More »... ...続きを読む
virus

専門家ら、RMCOの延長を求める-2020/08/19

2020/08/19 8月31日に期限を迎える「回復のための活動制限令(RMCO)」について、専門家の間で延長を求める声が上がってい… Read More »... ...続きを読む
covid

新規感染者数 再び4000人台に

2022/08/12  保健省が8月11日に発表した新型コロナウイルスの新規感染者数は4896人に達した。過去24時間分に感染が確認… Read More »... ...続きを読む

【1/30先出し】1月29日発表の新規感染者数、とうとう5000人...

2021/01/29 保健省が1月29日に発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間で新型コロナウイルス… Read More »... ...続きを読む
airplane

タイ、隔離なし入国条件を3月から緩和-2022/02/24

2022/02/24 タイが外国人観光客誘致の門戸をより広くするため、入国条件の緩和に踏み切る。マレーシアからは空路だけでなく、陸路… Read More »... ...続きを読む

7月は前年比約6%増  卸売・小売取引総額の統計

2019/10/02 マレーシア統計局が9月13日に発表した7月の卸売・小売取引総額は1125億リンギで、前年同月比5・7%増となっ… Read More »... ...続きを読む

「大阪もん」食品プロモ 大阪府やジェトロなど共催

2019/08/22 大阪府と日本貿易振興機構(ジェトロ)、関西・食・輸出推進事業協同組合は8月8日、大阪の地場食品「大阪産(おおさ… Read More »... ...続きを読む

「活動制限令」第13日(3月30日)まとめ

2020/03/31 3月30日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。 [過去最多の91人が退院]… Read More »... ...続きを読む

オミクロン株 デルタ株から置き換わり=保健省-2022/03/22

2022/03/22 保健省のノール・ヒシャム衛生総監は3月20日、変異株オミクロン株がデルタ株に置き換わり始めたとの認識を示した。… Read More »... ...続きを読む

ハリラヤ関連クラスター感染12件に-2021/05/27

2021/05/27 保健省のノール・ヒシャム事務次官(衛生総監)は5月26日、断食明け大祭(ハリラヤ)時に接触して発生したクラスタ… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    筑波大学のマレーシア進出、レセプションが開催

  3.  
    3 位

    【新着】モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  4.  
    4 位

    【新着】プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  5.  
    5 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP