メルマガ登録
お問い合わせ
はこちら
検索
マレーシアニュース
新着
経済・現地企業
政治・社会
日系企業動向
芸能・スポーツ
コロナ
グルメ
グルメ記事
レストラン検索
タウン情報
街ぶらブログ
コミュニティ
インタビュー
新着
特集
新着
求人・求職情報一覧
コラム
4コマ
マレーシア美人ライフ
Jリーグ
マレーシアの暦
暮らしのガイド
ホーム
マレーシアニュース
航空運賃 11月までには平常に=運輸相-2020/07/22
航空運賃 11月までには平常に=運輸相-2020/07/22
2020.07.22
経済・現地企業
ウィー・カーション運輸相は7月21日、高騰している航空運賃が今年11月までには2019年の運賃水準に戻るとの見通しを示した。 この予測はマレーシア航空委員会(MAVCOM)の分析によるとしながらも「新型コロナウイルスの感染状況次第」だとも付言した。 同相は「航空会社の完全な回復には、コロナ禍が収束してから国内線は18カ月、国際線は3年はかかる」とも指摘。機内での「ソーシャル・ディスタンシング維持」は規定から外されたものの、「すぐに運賃が下がるわけではない」と説明。継続して安定した利用者数が必要で、活動制限令(MCO)以前の通常レベルに戻るには時間がかかるとしている。 同相によると、国内の航空運賃は7月に入って下がっている。クアラルンプールからサラワク州クチンへの片道運賃は6月に1000リンギを越えていたが、7月は200~400リンギの水準に落ち着いているという。
Tweet
Share
1年は国内経済回復に注力=通産相-2020/07/13
シンガポールとを結ぶRTS、2026年に運行へ-2020/07/23
最新号eBook
バックナンバーはこちら
アクセスランキング
マレーシア、投資家向け新ビザ「投資家パス」を導入
クアラルンプールの夜景が綺麗なルーフトップバー8選
KLIAで45人の外国人、入国拒否
マイナ免許証の導入、国外での運転時には要注意
マレーシアの交通事故、2時間ごとに1人が命を落とす
ニュース
記事
特集
メニュー
閉じる