up

6月インフレ率、3.4%上昇

マレーシア統計局は7月22日、2022年6月のインフレ率が前年同月比3.4%上昇したと発表した。

 

うち、食品が6.1%上昇、同月のインフレ率上昇の主な要因となっている。一方、通信を除く他の項目も上昇を記録している。運輸は5.4%上昇したほか、レストラン&ホテルが5.0%、家具・家財道具・定期的家事メンテナンスが3.4%、雑品&サービスと、レクリエーションサービス&文化が共に2.2%いずれも増加している。

 

なお、前月比では0.6%上昇した。

 

6月の燃料を除いたインフレ率は、前年同月比3.2%上昇した。一方、生鮮食品などの変動しやすい品目と政府による物価統制価格の商品を除いた「コア・インフレ率」は、前年同月比で3.0%の上昇を記録。分野別では食品・非アルコール飲料グループで5.6%だった。

price

関連ニュース

city

7月の雇用統計、失業率は3.7%に改善

2022/09/09 マレーシア統計局は9月9日、2022年7月の失業率が3.7%となったと明らかにした。6月の3.8%からさらに改… Read More »... ...続きを読む
constraction

サラワク経済開発公社、日系2社と水素事業で覚書-2020/11/02

2020/11/02 エネオス(本社・東京都千代田区)は、サラワク経済開発公社(SEDC) 傘下のSEDCエネルギーおよび住友商事(… Read More »... ...続きを読む

関西ペイント、マレーシアの塗料会社を買収

2016/10/28 関西ペイント株式会社(本社・大阪市)は14日、マレーシアの塗料メーカー、サンコラ・ペイント・インダストリーズを… Read More »... ...続きを読む

ブキビンタンのホテル、ローヤル・チュランが休業-2021/02/12

2021/02/12 クアラルンプール中心部ブキビンタンにある4つ星ホテル「ローヤル・チュラン・ブキビンタン・ホテル」が2月11日に… Read More »... ...続きを読む

上半期の自動車販売、前年比14.5%の大幅減に

2016/07/29 マレーシア自動車協会(MAA)によると、2016年上半期の自動車販売台数は27万5459台となり、前年同期比で… Read More »... ...続きを読む

イオンマックスバリュープライム KLにオープン

2016/12/23 クアラルンプールの「サンウェイ・ベロシティ・モール」において8日、イオン・マックスバリュー・プライムがオープン… Read More »... ...続きを読む
economy

21年の投資総額、06年以降で最高-2022/03/10

2022/03/10 投資開発庁(MIDA)によると、2021年のマレーシアでの投資総額は、製造業、サービス業、第一次産業への投資が… Read More »... ...続きを読む

KL中心部のGタワーホテルが閉業

2020/04/29  クアラルンプール市内のジャラン・トゥンラザクにある5つ星ホテルGタワーホテルが閉業した。新型コロナウイルス感… Read More »... ...続きを読む
化学science

TNB、IHIとアンモニア併燃試験に成功

2022/08/13 国営電力のテナガ・ナショナル(TNB)の100%子会社TNBリサーチとTNBパワー・ジェネレーションは、IHI… Read More »... ...続きを読む

2015年の外資系企業数2922社 前年比微増

2016/12/09 マレーシア統計局は11月28日、国内にある外資系企業に関する統計を発表した。これによると、2015年の企業数は… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

  5.  
    5 位

    新型コロナ新規感染者数が増加 ラマダンで注意喚起

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP