cart

ロータス、「マレーシアを買おうキャンペーン」

大手スーパーチェーンのロータスは、国内貿易消費者庁(MDTCA)と共に、国民に「国産製品に対する愛国心と誇り」を持たせるため、「マレーシアを買おう(Buy Malaysia Campaign) 2022」を開始した。

ロータスは、地元ブランドの成長と発展を支援するため、活発なB to Bプログラムを通じて中小企業(SME)の支援、変革、強化、奨励に取り組んでいる。

ロータスは、地元の生産者がビジネスを発展させるための市場参入のプラットフォームであるだけでなく、地元の中小企業や近所のケダイランシットにも、競争力のある価格で大量の商品を供給しているという。

関連ニュース

アップルバケーション傘下企業と提携 コリビング運営のKabuK

2020/02/06 初期費用不要・定額でコリビング利用できる「HafH」を運営するKabuK Style(本社・長崎県長崎市)は地… Read More »... ...続きを読む

エアアジア、KL~ラオス・ルアンパバーン線を就航

2016/12/02 格安航空会社エアアジアは11月21日、クアラルンプール(KL)からラオスのルアンパバーンへの路線を就航した。エ… Read More »... ...続きを読む

7月の輸出高、1・7%増に 貿易黒字も拡大

2019/10/01 マレーシア外国貿易開発公社(MATRADE)の発表(速報値)によると、7月の輸出高は879・5億リンギとなり、… Read More »... ...続きを読む
握手

マレーシア、RCEP協定に署名-2020/11/16

2020/11/16 日本とマレーシアを含むアジア太平洋の15カ国は10月15日、「地域的な包括的経済連携(RCEP)協定」に署名し… Read More »... ...続きを読む

スリランカで販売台数トップに プロドゥア「ベザ」、セダン...

2019/09/11 ダイハツ系自動車メーカー、プルサハアン・オトモビル・クドゥア(プロドゥア)は8月26日、低燃費自動車(EEV)… Read More »... ...続きを読む
インフレ・デフレ 物価

首相 全食品に変動上限価格の導入を表明

2022/06/14 イスマイル・サブリ首相は6月13日、すべての食料品に変動上限価格を導入すると表明した。同日に行われた経済活動評… Read More »... ...続きを読む

ドリアン生産量、10年以内に44万トンに-2020/09/14

2020/09/14 農務省はこのほど、国内のドリアン生産量が2030年までに44万3000トンに達するとの見通しを示した。 農作物… Read More »... ...続きを読む

ハラル見本市が開幕、日本からは4社が参加

2017/04/14 ハラル(イスラム教の教義に準拠した)食品・飲料およびサービスの国際見本市「マレーシア国際ハラルショーケース(M… Read More »... ...続きを読む
airasia

エアアジアの持ち株会社、エアアジア・アビエーションと改称-...

2021/10/16 格安航空(LCC)大手エアアジア・グループは10月14日、持ち株会社であるエアアジア・インベストメントをエアア… Read More »... ...続きを読む
airplane

マレーシアからの訪日客数、依然低迷-2020/11/27

2020/11/27 日本政府観光局(JNTO)が発表した10月の外客統計で、マレーシアからの訪問客は、前年同月比98・8%減の60… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

  5.  
    5 位

    新型コロナ新規感染者数が増加 ラマダンで注意喚起

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP