日本政府 マレーシアと二国間通貨スワップ取決の合意

日本の財務省と中央銀行バンク・ヌガラは5日、二国間通貨スワップの取り決めに関して基本合意に達した。

発動上限額は30億米ドル。両国が要請があった場合に通貨スワップ協定を通じて米ドルを供給し合うことができるようにする。

両国政府は、金融協力の強化で市場が安定化し、経済および貿易関係の発展に期待するとしている。(Mtown)

関連ニュース

up

7月の卸売・小売業の販売額、41%増

2022/09/13 マレーシア統計局が発表した2022年7月の卸売・小売業の販売額は前年同月比41.0%増の1307億リンギとなっ… Read More »... ...続きを読む

政府 ガソリン補助に専用カード採用を検討

2018/11/22 国内取引・消費者省は、2019年に導入予定のガソリン補助制度に向けて専用カードの採用を検討しているもようだ。 … Read More »... ...続きを読む

輸入品のハラル認証を厳格に=政府-2020/12/30

2020/12/30 アフマド・マルズク首相府副大臣(宗教担当)は12月27日、輸入品へのハラル認証をさらに厳しくすると述べた。 輸… Read More »... ...続きを読む

商業不動産市況に悲観的予想=ナイトフランク調査

2017/03/03 不動産コンサルティングのナイト・フランク・マレーシアが実施した市況調査で、不動産投資家が昨年に引き続き今年につ… Read More »... ...続きを読む

大卒者の3人に1人が失業 失業率が上昇傾向

2016/12/23 大卒者の失業率が34%となり、2013年の30%から上昇していることがわかった。大卒者の3人に1人が失業してい… Read More »... ...続きを読む

Shopee日本法人、マレーシア越境EC取り組みに向けウェビナー-...

2022/02/12 東南アジア最大ECモール「Shopee」の日本法人Shopee Japanは2月16日、「マレーシアの越境EC… Read More »... ...続きを読む

東京ガスとペトロナスLNG、新事業の開拓模索で契約

2016/11/15 東京ガス(本社・東京都港区)は10月28日、国営石油会社ペトロリアム・ナショナル(ペトロナス)の100%子会社… Read More »... ...続きを読む

マレーシア 1日あたり2万バレル減産続行

2017/06/09 アブドゥル・ラーマン首相府相は5月25日、国内の石油生産量を1日あたり2万バレル減産を続けると発表した。オース… Read More »... ...続きを読む

生活非必需品の貨物通関や荷積、運輸省が承認-2021/06/21

2021/06/21 運輸省は6月18日以降、港湾施設や空港での生活必需品でない商品について、通関、荷積み、積み下ろしを許可すると発… Read More »... ...続きを読む

コロナワクチン、国内3カ所に振り分けられて到着-2021/02/21

2021/02/21 2月21日にマレーシアへ初めて到着した新型コロナウイルス対策用ワクチンは、この日のうちに国内3カ所に到着した。… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

  5.  
    5 位

    新型コロナ新規感染者数が増加 ラマダンで注意喚起

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP