【新着】KLIA隣接の三井アウトレットパーク、第3期部分がオープン-2022/04/23

三井不動産株式会社(本社・東京都中央区)と空港運営マレーシア・エアポーツ・ホールディングス(MAHB)が共同設立した合弁会社MFMA DEVELOPMENTが所有する、三井アウトレットパーク・クアラルンプール国際空港・セパン」の第3期増床部分が4月24日に開業する。

クアラルンプール初の本格的アウトレットモールとして、クアラルンプール国際空港の敷地内に2015年5月に開業。2017年12月には第2期増床を行うなど順調に成長を続け、コロナ禍の影響を受けた2020年以降も、人気ラグジュアリーブランドの新規出店などにより一層の力強い成長を遂げてきた。

第3期増床計画では、第1期・第2期エリアにあったスポーツブランド「adidas」「Nike」「PUMA」が第3期エリアに移転増床する。「adidas」と「PUMA」は東南アジア最大の店舗となり、「Nike」はマレーシアで初となる新しいコンセプトストアとして生まれ変わる

また、東南アジアにて総合家電・家具専門店を展開する「COURTS」、マレーシア国内で人気のキッチン・ホーム雑貨の「objet」が出店し、新たに家電・家庭用品カテゴリーを拡充する。

関連ニュース

town

ホンダ 約7万7000台をリコール 燃料ポンプ交換で-2021...

2021/04/30 ホンダ・マレーシアは4月28日、予防的措置として燃料ポンプを交換するため、7万7708台のリコール(無償修理)… Read More »... ...続きを読む
Penang George Town

JACTIM会頭「マレーシアの発展にさらに貢献目指す」

2022/08/17 マレーシア日本商工会議所(JACTIM)の児島大司会頭は、先にドイツと米国の各商工会議所と共催した「ペナン州進… Read More »... ...続きを読む
malaysia

経産省の岩田大臣政務官、マレーシアを訪問

2022/08/13 経済産業省の岩田大臣政務官は、8月9日から11日にかけて、マレーシアを訪問した。滞在中は、国際貿易産業省(MI… Read More »... ...続きを読む
紅茶

ECのrocoya、日本市場向けにBOH TEA販売開始

2022/07/19 神戸製菓(本社・大阪市中央区)は同社が運営するオンラインショップ『rocoya』を通じ、マレーシア製の紅茶「B… Read More »... ...続きを読む

*週末の読み物* ニトリマレーシア、国内向け通販開始=実店...

2021/04/10 家具・生活用品を取り扱うニトリが4月8日、マレーシア国内向けのネット通販を開始した。 同社はこれまで、日本等で… Read More »... ...続きを読む

日本へ入国時のPCR検査規定、検体採取方法が追加-2022/03/03

2022/03/03 日本の外務省は3月2日付で、日本への帰国・入国に際する出国前コロナ検査の検体採取方法についての変更について発表… Read More »... ...続きを読む

伊藤忠、価格比較サイト運営社と提携-2022/03/29

2022/03/29 伊藤忠商事(本社・東京都港区)は、東南アジア最大の価格比較サイト「iPrice」を運営するスタートアップ、iP… Read More »... ...続きを読む

データサイエンスの討論会 ビットグリッド、10月にKLで

2019/10/02 ブロックチェーン技術を活用したシステム開発を手がけるビットグリッド(本社・東京都目黒区)は、10月5日にアジア… Read More »... ...続きを読む

メニコン、クダ州新工場に6.5億リンギを投資-2022/03/02

2022/03/02 コンタクトレンズの生産、販売大手メニコン(本社・名古屋市)は、完全子会社でペナン州を拠点とするメニコンマレーシ… Read More »... ...続きを読む

三井アウトレット 第2期を正式にオープン

2018/02/22 三井不動産は8日、空港近くにある「三井アウトレットパーク クアラルンプール国際空港セパン」の第2期分を正式にオ… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    偽造ワクチン接種証明書で25人を逮捕-2022/02/11

  2.  
    2 位

    【新着】筑波大学、マレーシア分校設立について発表

  3.  
    3 位

    最大級のオールジャパンイベント、8月18日~20日に開催

  4.  
    4 位

    【新着】ANA、日本行き航空券でセール=往復2708リンギから

  5.  
    5 位

    【新着】子どもの断食は義務ではない=教育相

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP