メルマガ登録
お問い合わせ
はこちら
検索
マレーシアニュース
新着
経済・現地企業
政治・社会
日系企業動向
芸能・スポーツ
コロナ
グルメ
グルメ記事
レストラン検索
タウン情報
街ぶらブログ
コミュニティ
インタビュー
新着
特集
新着
求人・求職情報一覧
コラム
4コマ
マレーシア美人ライフ
Jリーグ
マレーシアの暦
暮らしのガイド
ホーム
マレーシアニュース
蔦屋書店、KLに1号店=ASEANへの出店は初
蔦屋書店、KLに1号店=ASEANへの出店は初
2022.07.07
日系企業動向
東京の代官山などに書店を展開する蔦屋書店が7月7日、マレーシア1号店「ブキット・ジャリル 蔦屋書店」をオープンした。
ASEAN諸国への初出店ともなり、現地でも大きな話題となっている。同店舗は、クアラルンプール南部に位置する住宅地・商業地であるブキット・ジャリル(Bukit Jalil)にあるショッピングモール「パビリオン・ブキット・ジャリル」の一角に設けられたもの。
"カルティベイト ライフスタイル&カルチュア"をコンセプトにしたライフスタイル提案型の大型複合書店をめざす。
マレーシアの蔦屋書店は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と、日本の総合商社・双日が合弁会社TSUTAYA BOOKS Malaysiaを設立。その上で、現地加盟企業とフランチャイズ契約を結び、ASEAN初の「蔦屋書店」を開いた。なお、蔦屋書店の海外出店は、上海、杭州、西安、そして台北、高雄などに次いでのものとなる。
コンセプトにある”カルティベイト"には、「(品性・習慣などを)養う」や「(知己・交際を)深める」という意味があり、ゆっくりとくつろげる空間で、顧客が集う「地域のコミュニティー拠点」を提供する。大型の「BOOK & CAFE」を中核に据えた店内は、CHILDREN(キッズ)、ART(アート) READING(読み物)、LIFESTYLE PROPOSAL(ライフスタイル提案)の4つのテーマに分けられており、英語、中国語、マレー語、日本語の4言語でそれぞれのテーマの書籍をセレクトしている。
書籍点数は20万冊以上、雑誌やマンガも数多く揃っている。欲しい本が見つかるだけでなく、興味のあるゾーンを覗くと思わぬ発見や気づきがあるかもしれない。
Tweet
Share
浜松の小学校、サバ州マレーグマ保護施設とオンライン授業
安倍元首相、奈良市内で銃撃され死亡
最新号eBook
バックナンバーはこちら
アクセスランキング
習近平中国国家主席のマレーシア訪問に伴い、大規模な交通規制実施へ-4月...
習主席訪問で交通規制、17カ所が一時閉鎖
クアラルンプールの夜景が綺麗なルーフトップバー8選
大阪万博が開幕、マレーシア館も公開
KLIA、世界の空港ランキングで65位に上昇
ニュース
記事
特集
メニュー
閉じる