つばめ

【新着】エムスタイルジャパン、研究発表会にマハティール氏を招請

化粧品・サプリメント製造のエムスタイルジャパン(本社・福岡県福岡市)は8月8日にツバメの巣研究発表会を実施した。ツバメの巣はマレーシアで生産しているが、発表会にはマハティール・モハマド元首相が来賓として参加した。
天然アナツバメの巣を活用した効果効能に対して、科学的エビデンスを見出すべく、2017年に研究所を設立し、独自の研究とブランディングに力を入れている。この「シアル酸」を含む天然アナツバメの巣のエキス化に成功、2021年より九州大学農学部片倉喜範教授と共同研究を行っている。医師でもあるマハティール元首相はこの研究に高い関心を寄せ、「マレーシアや中国ではこのような研究は見たことがない、本研究はマレーシアのツバメの巣市場の拡大に繋がる」と発言している。
エムスタイルジャパンは「マレーシア現地スタッフの雇用やケミカルを使用した偽物のツバメの巣の撲滅、採取地の環境保護にも繋がる。今後はマハティール氏との協業も視野に入れている」と今後に期待を寄せている。

関連ニュース

airplane

JAL、利用者に対するJALコロナカバーを導入-2020/12/16

2020/12/16 日本航空(JAL)は12月11日、自社国際線利用者に対して、新型コロナウイルスに感染した場合の医療費や検査費、… Read More »... ...続きを読む

Sansan、ASEANでのセミナー案内サイトを開設-2021/10/03

2021/10/03 クラウド名刺管理サービスなどを手がけるSansan(本社・東京都渋谷区)は9月30日、東南アジア諸国連合(AS… Read More »... ...続きを読む

KLのネイルサロン、オンラインレッスン開講-2021/02/06

2021/02/06 クアラルンプール北西部のモントキアラにあるネイルサロンYu Nailはこのたび、オンラインを通じて自宅でネイル… Read More »... ...続きを読む

ユニクロ「エアリズムマスク」、マレーシアでも販売決定 -202...

2020/08/27 ユニクロ(マレーシア)は、日本などで売られている「エアリズムマスク」を9月14日からマレーシアでも販売する。
… Read More »... ...続きを読む

対日理解促進交流プログラムでマレーシアから訪日団

2022/11/17 対日理解促進交流プログラム「JENESYS2022」の一環として、マレーシアから19人が来日、11月23〜29… Read More »... ...続きを読む

海外在住者向け接種、5〜11歳も対象に-2022/04/07

2022/04/07 海外在留邦人等を対象とした日本国内空港での新型コロナワクチン接種事業について、4月18日より5歳から11歳への… Read More »... ...続きを読む

23年までのシェア目標を8%に ブルジャヤ・ソンポ、契約者数...

2019/06/20 保険大手SOMPOホールディングス傘下のマレーシア現地法人ブルジャヤ・ソンポ・インシュランスは、国内のマーケッ… Read More »... ...続きを読む
constraction

コンタクトのメニコン、クダ州に新工場建設-2022/01/30

2022/01/30 コンタクトレンズ国内最大手メニコン(本社・名古屋市中区) は1月26日、1日使い捨てのコンタクトレンズ生産工場… Read More »... ...続きを読む
野球

日マ親善野球、26日開催=ISKLで

2022/06/21 ルックイースト(東方政策)40周年記念の一環として、6月26日にマレーシア・日本親善野球大会がインターナショナ… Read More »... ...続きを読む

マレーシアからの訪日客数、2月は100人にとどまる-2022/03/17

2022/03/17 日本政府観光局(JNTO)が発表した2022年2月の外客統計によると、全世界からの訪日外客数総数は1万6,70… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    【新着】筑波大学、マレーシア分校設立について発表

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】ANA、日本行き航空券でセール=往復2708リンギから

  5.  
    5 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP