メルマガ登録
お問い合わせ
はこちら
検索
マレーシアニュース
新着
経済・現地企業
政治・社会
日系企業動向
芸能・スポーツ
コロナ
グルメ
グルメ記事
レストラン検索
タウン情報
街ぶらブログ
コミュニティ
インタビュー
新着
特集
新着
求人・求職情報一覧
コラム
4コマ
マレーシア美人ライフ
Jリーグ
マレーシアの暦
暮らしのガイド
ホーム
マレーシアニュース
個人での外国人訪日客の渡航、ようやく解禁=10 月11日から
個人での外国人訪日客の渡航、ようやく解禁=10 月11日から
2022.09.28
日系企業動向
日本政府は9月26日、新型コロナウイルス感染症に関する水際措置見直しの詳細を公表した。10 月11日午前0時(日本時間)以降適用される。今回の見直しにより、ようやく外国人がほぼコロナ禍以前と同じ条件で日本に出入りできるようになる。
外国人の新規入国について、これまで必要だった「日本国内に所在する受入責任者による入国者健康確認システム(ERFS)」における申請を求めないこととする。併せて、外国人観光客の入国について、パッケージツアーに限定する措置が解除される。
これまで日本への入国には必要だったビザ(査証)だが、以前と同様のビザ免除措置の適用が再開される。
新型コロナウイルスへの感染が疑われる症状がある帰国者・入国者を除き、入国時検査を実施せず、入国後の自宅又は宿泊施設での待機、待機期間中のフォローアップ、公共交通機関不使用等を求めない。ただし、全ての帰国者・入国者について、世界保健機関(WHO)の緊急使用リストに掲載されているワクチンの接種証明書(3回)もしくは出国前72時間以内に受けた検査の陰性証明書のいずれかの提出が必要だ。
これまで管理されていた1日当たりの入国者総数(5万人)の上限は撤廃される。
Tweet
Share
トランスコスモス、進出予定企業向けオンラインセミナー
ペッパーランチ キャメロンハイランドに新店舗
最新号eBook
バックナンバーはこちら
アクセスランキング
習近平中国国家主席のマレーシア訪問に伴い、大規模な交通規制実施へ-4月...
習主席訪問で交通規制、17カ所が一時閉鎖
クアラルンプールの夜景が綺麗なルーフトップバー8選
大阪万博が開幕、マレーシア館も公開
KL チョウキットで不法滞在者の手入れ=103人拘束
ニュース
記事
特集
メニュー
閉じる