メルマガ登録
お問い合わせ
はこちら
検索
マレーシアニュース
新着
経済・現地企業
政治・社会
日系企業動向
芸能・スポーツ
コロナ
グルメ
グルメ記事
レストラン検索
タウン情報
街ぶらブログ
コミュニティ
インタビュー
新着
特集
新着
求人・求職情報一覧
コラム
4コマ
マレーシア美人ライフ
Jリーグ
マレーシアの暦
暮らしのガイド
ホーム
マレーシアニュース
日本入国時の手続きオンラインアプリに統合へ
日本入国時の手続きオンラインアプリに統合へ
2022.10.19
日系企業動向
日本の入国に必要な提出書類などがひとつのアプリへの入力となり、ここに「ファストトラック」の入国承認の申請機能もオンライン対応に統合される見通しだ。
10月18日の閣議の後、河野太郎デジタル相は、日本入国に必要な検疫や税関などの手続きができる「ビジットジャパンウェブ」について説明。新型コロナの水際対策でワクチン接種の状況もしくは陰性証明を登録する「MySOS」(入国者健康居所確認)の機能を「ビジットジャパンウェブ」に11月1日から統合する一方で、MySOSは11月14日で提供終了となる。
「ビジットジャパンウェブ」には、検疫と入国審査、税関申告に関する必要事項が事前入力でき、これを済ませることで、検査時の書類提出が要らなくなる。「MySOS」にはこれまで接種証明書や出国72時間前までに済ませた検査証明などを登録するツールとなっている。
「ファストトラック」での入国を希望する場合はあらかじめ日本に向かう出発便搭乗前に必要事項を入力し、「ビジットジャパンウェブ」で承認を得ることになる。
Tweet
Share
JALとマレーシア航空の日本発共通運賃が発表に
NEC、地場社と共にイミグレ向けデジタルシステム導入
最新号eBook
バックナンバーはこちら
アクセスランキング
習近平中国国家主席のマレーシア訪問に伴い、大規模な交通規制実施へ-4月...
習主席訪問で交通規制、17カ所が一時閉鎖
クアラルンプールの夜景が綺麗なルーフトップバー8選
大阪万博が開幕、マレーシア館も公開
KL チョウキットで不法滞在者の手入れ=103人拘束
ニュース
記事
特集
メニュー
閉じる