city

髙橋大使、地元食材製のディナーイベントに出席

髙橋克彦駐マレーシア日本大使は11月2日、テイラーズ大学テイラーズ料理研究所で開催された、マレーシアの食材により作られたフランス料理と日本の國酒(日本酒、焼酎、泡盛など)とのペアリングを試すディナーイベントに出席した。

髙橋大使は冒頭の挨拶で、長い年月をかけて日本各地の気候や素材の影響を受けながら杜氏や蔵人達により受け継がれてきた日本の「伝統的酒造り技術」は、ユネスコ無形文化遺産登録に向け日本政府から提案中であることや、日本酒のマレーシアへの輸出額は、過去10年間で4.3倍になるなど、マレーシアで日本のお酒を楽しむ方が増えていることなどを紹介した。

ディナーイベントは、國酒についてのセミナーの後に開催され、ペアリングの酒は、2021年に日本政府から「日本食親善大使」に任命された、トーマス・リン氏により選定され、参加者は、マレーシアの食材で作られた魚料理や肉料理、デザートと日本の國酒との組み合わせを楽しんだという。

関連ニュース

ポケモンGO人気、REITや小売業界に好影響

2016/08/29 世界的な人気となっている任天堂のスマートフォン用ゲーム「ポケモンGO」がマレーシアでも人気を集めているが、UO… Read More »... ...続きを読む

ヤマトアジア、陸上幹線輸送のOTLグループ買収へ

2016/09/19 ヤマトホールディングス傘下の東南アジア地域統括会社のヤマト・アジア(本社・シンガポール)とマレーシアのクロスボ… Read More »... ...続きを読む
tyuukagai

横浜中華街・聘珍楼の倒産、マレーシアでも報道

2022/06/03 先に閉店した横浜中華街にある最古の中華料理レストランとして知られる聘珍楼の運営会社が6月2日に倒産したことにつ… Read More »... ...続きを読む
airplane

ANA、成田便が週5便に増便

2022/05/11 全日本空輸(ANA)は、5月15日〜6月30日の国際線運航計画を明らかにした。 それによると、成田〜クアラルン… Read More »... ...続きを読む

対日理解促進交流プログラムでマレーシアから訪日団

2022/11/17 対日理解促進交流プログラム「JENESYS2022」の一環として、マレーシアから19人が来日、11月23〜29… Read More »... ...続きを読む

電源開発、マラコフと戦略提携 共同開発の検討を推進

2019/10/02 電源開発株式会社(Jパワー、本社・東京都中央区)は9月13日、マレーシア最大の独立系発電事業者(IPP)である… Read More »... ...続きを読む
car

ホンダ シティーとシビック702台をリコール

2022/09/21  ホンダ・マレーシアは9月20日、シティー・ハイブリッドの2021年型モデルとシビック2022年型モデルのリコ… Read More »... ...続きを読む
malaysia

「マレーシアは戦略的に重要な位置に」=高橋大使、地元紙に対し

2022/05/29 高橋克彦駐マレーシア日本大使はこのほど地元紙Sinar Daily記者によるインタビューに応じ、その内容が5月… Read More »... ...続きを読む
city

JFEエンジ、接着剤工場の増強工事を受注=東洋インキから

2022/11/07 JFEエンジニアリング(本社・東京都千代田区)の現地法人、JFEエンジニアリングマレーシア(JFEEM)は、東… Read More »... ...続きを読む
business

TKインター、法人営業改革支援のブリッジと提携で合意-2022/0...

2022/01/26 TKインターナショナルは、法人営業改革を支援するブリッジインターナショナル(本社・東京都世田谷区)との間で、資… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    筑波大学のマレーシア進出、レセプションが開催

  3.  
    3 位

    【新着】モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  4.  
    4 位

    【新着】プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  5.  
    5 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP