national flags

沿岸警備隊、日本の海上保安庁の指導で訓練

沿岸警備隊は1月12日、ボルネオ島の沖合で日本の海上保安庁の指導により、外国の船舶に対処する訓練を行った。

NHKによると、訓練は、沿岸警備隊の能力を高めようと国際協力機構(JICA)のプログラムとして実施した。沿岸警備隊の巡視船に音響発生装置を取り付け、違法操業の外国漁船に見立てた船に対して隊員たちが警告し、立ち去るよう求めるという想定で訓練が行われた。

同装置は、日本側から4基が供与される予定。

関連ニュース

全日空、10月から羽田-KL線を就航

2016/07/28 全日本空輸(ANA)は6月29日、10月30日から羽田ークアラルンプール(KL)線の運航を開始すると発表した。… Read More »... ...続きを読む

富士フィルム(M)、デジタルカメラ「XーT2」発表

2016/09/09 富士フィルム(マレーシア)は、デジタルカメラ「Xシリーズ」の「XーT2」及びスマートフォン用プリンター「スマホ… Read More »... ...続きを読む

日本線は7月以降に復活、週3便 マレーシア航空、運航予定を...

2020/05/08 マレーシア航空は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、国際線全ルートを6月いっぱいの運休を決めている。 7月以… Read More »... ...続きを読む

【新着】ホンダマレーシア、累計生産台数100万台を達成-2022/...

2022/03/31 ホンダマレーシアは3月30日、累計生産台数100万台を達成した。これは、2003年にメラカ州ペゴー工場で現地組… Read More »... ...続きを読む

商船三井、ペトロナスとCCUS案件で覚書-2022/02/10

2022/02/10 商船三井(本社・東京都港区)は2月8日、国営石油・エネルギー大手ペトロナスと、二酸化炭素貯留(CCUS)向けの… Read More »... ...続きを読む

中小機構、「新価値創造展」商談会をオンラインで実施-2021/1...

2021/10/25 中小企業基盤整備機構 (中小機構)は、12月6~10日にマレーシアほかを対象とした「CEO商談会in新価値創造… Read More »... ...続きを読む
times24

セキュア・パーキング、タイムズに改名へ=10月1日付

2022/10/04 駐車場運営大手のパーク24は、同社がマレーシアで100%出資するセキュアパーキング(Secure Parkin… Read More »... ...続きを読む

23年までのシェア目標を8%に ブルジャヤ・ソンポ、契約者数...

2019/06/20 保険大手SOMPOホールディングス傘下のマレーシア現地法人ブルジャヤ・ソンポ・インシュランスは、国内のマーケッ… Read More »... ...続きを読む

日マ経済会議に出展 KDDI、ブースには首相の姿も

2019/08/01 KDDIマレーシアは、先にクアラルンプールで開催された第37回日本マレーシア経済会議に出展、IoT(モノのイン… Read More »... ...続きを読む

電力テナガ、IHIと低炭素化発電で協力へ-2022/02/24

2022/02/24 電力大手テナガ・ナショナル(TNB)は、100%子会社のTNB パワー・ジェネレーション(TNB ジェンコ)が… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    筑波大学のマレーシア進出、レセプションが開催

  2.  
    2 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  3.  
    3 位

    スランゴール州 イスラム教徒の他宗教のイベントに参加するな

  4.  
    4 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

  5.  
    5 位

    ペナンで「大人のおもちゃ」の倉庫を摘発 女性を逮捕

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP