東京ガス、ペラ州で日本語教師派遣活動

東京ガス(本社・東京都港区)は、地域社会への支援活動の一環としてペラ州で日本人日本語教師の派遣事業を行う。クアラルンプール(KL)の在マレーシア日本大使公邸で9日、同州スルタン、ナズリン・シャー殿下を招いて式典を開催された。
 
日本・国際交流基金が支援して行う。事業予算は2年間で2千万円で、派遣先はマレー・カレッジ・クアラ・カンサー(MCKK)。現在は派遣教師の選定を行っている段階で、派遣開始は来年始めになる見通しだ。東京ガスはタイやインドネシア、ベトナムでも同様な社会支援活動を進めている。地域に根ざした貢献を進める中で、地元ニーズにあわせて日本語教師の派遣延長やその他の支援を継続的に実施することも視野に入れている。
 
東京ガスはマレーシアから年間500万トン天然ガスを輸入しており、同社の需要量全体の40%にも達している。1992年には合弁でガス・マレーシアを立ち上げており、15%を出資している。

関連ニュース

「日本語パートナーズ派遣」の募集開始=オンライン説明会も実施

2022/04/28 外務省所管の独立行政法人国際交流基金は、 ASEANを中心とするアジアの中学校や高校等で現地の日本語教師と学習… Read More »... ...続きを読む
vaccine

日本からの寄贈ワクチン100万回分、マレーシアに到着-2021/07/02

2021/07/02 日本政府がマレーシア向けに寄贈を決めていた新型コロナウイルス対策用ワクチン100万回分が7月1日までに到着した… Read More »... ...続きを読む
法

安倍元首相のマレーシア訪問は見送りに-2021/12/02

2021/12/02 日本政府は、来年がマレーシアとの外交関係樹立65周年となることを控え、検討されていた安倍晋三元首相の特使派遣に… Read More »... ...続きを読む
オンラインショッピング online shopping

越境 EC 支援のオロ、日本でLazadaへの出店支援開始-2021/05/17

2021/05/17 株式会社オロの DX 事業部国際チームは、東南アジアへの販路拡大を目指す日系企業に向けて、EC プラットフォー… Read More »... ...続きを読む
gas

日本の経産省 ペトロナスにLNG供給の履行を要請

2022/10/11 西村康稔経済産業相は10月11日、国営石油ガス大手ペトロナスに対し、液化天然ガス(LNG)の供給を当初計画通り… Read More »... ...続きを読む
city

髙橋大使、地元食材製のディナーイベントに出席

2022/11/05 髙橋克彦駐マレーシア日本大使は11月2日、テイラーズ大学テイラーズ料理研究所で開催された、マレーシアの食材によ… Read More »... ...続きを読む
DATUK_SERI_ISMAIL_SABRI_YAAKOB

日大、サブリ首相に名誉博士号を授与

2022/05/24 5月23日から27日まで、日本を訪問中のイスマイル・サブリ首相は24日、日本大学の加藤直人学長から名誉博士号(… Read More »... ...続きを読む
sightseeing

6月の訪日観光客、マレーシアからは1200人

2022/07/24 日本政府観光局(JNTO)が発表した2022年6月の外客統計によると、全世界からの訪日外客数総数は、外国人観光… Read More »... ...続きを読む
sightseeing

KL日本人会、政府にMM2H条件厳格化見直しを求める-2021/09/07

2021/09/07 内務省が発表した「マレーシア・マイ・セカンド・ホーム」(MM2H)プログラムの申請条件の厳格化をめぐり、さまざ… Read More »... ...続きを読む
flight

JAL成田便、9月までは毎日運航を決定

2022/05/20 JAL(日本航空)は、クアラルンプール〜成田間について、8〜9月の運航スケジュールを発表した。 7月に引き続き… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

  5.  
    5 位

    新型コロナ新規感染者数が増加 ラマダンで注意喚起

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP