15日から上限価格統制を実施へ

 イスマイル・サブリ国防相は4月12日、活動制限令第3期目(MCO 3.0)に入る15日から、生活に必要不可欠な商品の上限価格統制を実施すると発表した。
 4月24日からラマダン(断食月)に入ることから、商品の価格高騰を抑えるため。通常時も大型祝日前後には上限価格統制措置が取られるが、今回は活動制限令中でもあるため、前倒しで実施する。
 対象商品については、国内取引・消費者省が近く発表するが、これまでの統制措置では鶏肉や卵などの品目が入る。
 国防相は「国内には商品のストックが十分にある」として活動制限令中に品薄になることはないとも語った。国内取引・消費者省と農務省が随時、供給量をチェックしているという。

関連ニュース

economy

クダ州 日本脳炎で3人が死亡-2021/12/01

2021/12/01 クダ州の保健・地方自治委員会のモハマド・ハヤティ委員長(州の閣僚に相当)は11月30日、10月から日本脳炎によ… Read More »... ...続きを読む

世界生活環境調査 KLは86位

2017/04/05 英コンサルティングのマーサーは14日、2017年世界生活環境調査都市ランキングを発表した。これによると、クアラ… Read More »... ...続きを読む

新型コロナ 外国人労働者の2%が陽性-2021/01/25

2021/01/25 イスマイル・サブリ上級相兼国防相は1月24日、これまでに検査を受けた外国人労働者のうち新型コロナウィルスの感染… Read More »... ...続きを読む

タマン・メガの市場閉鎖、感染者発生で

2020/04/26  保健省のノール・ヒシャム事務次官(衛生総監)は4月26日、セランゴール州プタリン・ジャヤのタマン・メガ地区の… Read More »... ...続きを読む

空港利用者数、3月はコロナ禍で前年同月比60%減

2020/04/11 国内の空港を運営するマレーシア・エアポーツ・ホールディングスが4月10日に発表した3月の空港利用者数は480万… Read More »... ...続きを読む

5月16日の感染者動向、3,000人台に-2021/05/17

2021/05/17 保健省が5月16日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は3… Read More »... ...続きを読む
covid

9/10の新規感染者数は45人に増加-2020/09/11

2020/09/11 保健省の発表によると、9月10日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は45人と、前日の24人から… Read More »... ...続きを読む

首相のオープンハウス、7万人以上が訪問

2016/07/28 断食明け大祭(ハリラヤ)の初日となった6日、プトラジャヤの首相官邸で開催されたオープンハウスに国内外から7万5… Read More »... ...続きを読む

「活動制限令」第二日(3月19日)まとめ

2020/03/20 3月19日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。 [フェイクニュースに注意]… Read More »... ...続きを読む

新規感染者は600人台まで縮小=入院者は依然1万人超-2020/11/01

2020/11/01 保健省の発表によると、10月31日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者は659人となった。累計感… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

  5.  
    5 位

    新型コロナ新規感染者数が増加 ラマダンで注意喚起

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP