海外帰りでの隔離人数、総数1万7000人超

 イスマイル・サブリ上級相兼国防相は4月18日、全国にある帰国者の隔離施設に収容されている人数は17日現在で1万7008人に達していると明らかにした。
 4月3日以降に海外から帰国したマレーシア人は1万1861人で、全員が14日間の隔離が義務付けられている。また、17日には1589人が新たに帰国したという。
 帰国者向けの隔離施設は全国に190カ所あり、5つ星ホテルも施設として使われている。

関連ニュース

sea

行方不明の外国人2人を発見 1人は死亡か-2022/04/11

2022/04/11 ジョホール州沖合でダイビング中に行方不明となっていた外国人3人のうち2人が4月9日未明に発見された。14歳の男… Read More »... ...続きを読む

活動制限令初日、遵守しない市民が多数=2日目には逮捕者も

2020/03/20  3月18日にマレーシア全土に「活動制限令」が発令されて1日が経った19日。多くが遵守せずにいることから政府は… Read More »... ...続きを読む
逮捕

誘拐された男性が解放 6人を逮捕

2022/10/07 クアラルンプール市アンパン地区で10月2日にレストランで食事中の男性(38)が誘拐される事件があった。男性は解… Read More »... ...続きを読む
ktm

国際列車シャトル・テブラウ、ついに運行再開

2022/06/12 ジョホール州ジョホール・バルのJBセントラル駅とシンガポールのウッドランド駅を結ぶ「シャトル・テブラウ(Teb… Read More »... ...続きを読む

スランゴール州 国有林でのレクリエーションを禁止

2023/01/01 スランゴール州林業局は、追って通知があるまで、州内の森林およびタマン・エコ・リンバでの水泳やキャンプを含む全て… Read More »... ...続きを読む
voting

下院総選挙 単独過半数の政党はなし 首相再任は困難

2022/11/20 第15回下院議会議員総選挙(定数222人)の投票が11月19日行われた。国営通信ブルナマの集計によると、希望同… Read More »... ...続きを読む

アチェ州 女性乗務員にヒジャブ着用を義務付け

2018/02/08 インドネシアのアチェ州は1月31日、同州バンダアチェに乗り入れする航空会社全社に女性乗務員のヒジャブ(頭に被る… Read More »... ...続きを読む
covid

新規感染が1けたに、8日連続で死者なし-2020/07/19

2020/07/19 保健省の発表によると、7月18日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者の増加は9人となり、累計感染… Read More »... ...続きを読む

大規模個人情報の流出事件 複数国の関与の可能性

2017/12/14 10月末に発生した大規模個人情報の流出事件に関し、マレーシア国家警察のフジ長官は3日、複数国のIPアドレスが関… Read More »... ...続きを読む
airplane

サラワク州 入境後に隔離を義務付け=1日から-2020/07/28

2020/07/28 サラワク州災害管理委員会(SDMC)は、8月1日以降の同州への入境者に対し、ホテルでの隔離を義務付けることとな… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

  5.  
    5 位

    新型コロナ新規感染者数が増加 ラマダンで注意喚起

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP