政府、グリーン・ゾーンの企業活動を緩和も

 イスマイル・サブリ上級相兼国防相は4月24日、新型コロナウイルスの感染者がいないグリーン・ゾーンでの企業活動を緩和させる方針を示した。保健省が発表したグリーン・ゾーンは22日現在で65地域あるが、首都圏はほとんどがレッド・ゾーンのまま。
 国家安全保障協議会(NSC)は現在、グリーン、イエロー、レッドの各ゾーンでの新たな実施要領(SOP)を策定している。各ゾーンでの経済活動内容などについて近く発表するとみられる。
 同相は「レッド・ゾーンからグリーン・ゾーンに人を移動させない必要がある」とし、州境や地域の境での検問などを強化させたい意向も示している。
 また、保健省は23日、マレーシア最北端のペルリス州で感染者ゼロのグリーン・ゾーンとなったことを発表。州全体で感染者ゼロとなったのは初めて。クダ州やペナン州、ペラ州でも感染者が増加しておらず、近くグリーン・ゾーンとなる可能性がある。
 一方で、感染者が多いのは依然としてスランゴール州、クアラルンプール、マラッカ州、ヌゲリ・スンビラン州といった首都圏で、これにジョホール州も多い。政府はこれらの地域を中心に重点的に感染者の抑制に努める考えだ。

関連ニュース

CMCO解除後、学校は少人数のクラスに=教育相 

2020/05/12  モハマド・ラジ教育相は5月12日、「条件付き活動制限令(CMCO)」が解除された後の学校では17人ほどの少人… Read More »... ...続きを読む
法

危険薬物法改正法案を上程へ さらなる厳罰-2021/10/04

2021/10/04 政府は1952年危険薬物法改正法案を近く国会に提出するもようだ。 マレーシア国家警察の麻薬取締局のラザルディン… Read More »... ...続きを読む

「Go KLシティーバス」順次EVに切り替え=1台目がお目見え-20...

2021/10/30 クアラルンプール市内を走る無料の路線バス「Go KLシティーバス」は11月1日から、蓄電池式電気バスの最初の1… Read More »... ...続きを読む

2回目のAZワクチン接種希望者募集、23日正午から=60歳以上の...

2021/05/23 新型コロナウイルス対策ワクチンの接種のうち、英製薬大手アストラゼネカ(AZ)製ワクチン接種希望者の予約登録2度… Read More »... ...続きを読む

16日発表の新規感染者数 2万7000人超-2022/02/17

2022/02/17 保健省は2月16日、24時間以内に確認された新型コロナウイルスの新規感染者数が2万7831人に達したと発表した… Read More »... ...続きを読む

*週末の読み物*先住民族、新型コロナで村を捨てて森へ-2020...

2020/10/11 全国で新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、クランタン州南部のグア・ムサン郡に住むオラン・アスリ(先住民族)… Read More »... ...続きを読む

ペラ州とトレンガヌ州の一部にEMCOを発令-2021/02/04

2021/02/04 イスマイル・サブリ上級相兼国防相は2月3日、ペラ州クアラ・カンサーの2村とトレンガヌ州フル・フルランガット郡の… Read More »... ...続きを読む
golf ゴルフ

マラッカのゴルフクラブ 酒類販売を禁止-2021/12/24

2021/12/24 マラッカ州政府は12月22日、ゴルフ場のアイェール・ケロー・カントリクラブに対して酒類販売を禁じる指示を出した… Read More »... ...続きを読む
batik-air

バティック・エア 12月15日から成田便を就航

2022/10/31 バティック・エア(旧マリンドエア)は12月15日からクアラルンプール~成田便を就航させる。 機材はボーイング社… Read More »... ...続きを読む
tiger トラ 虎

クランタン州でトラを密猟 3人を逮捕

2023/03/13 マレーシア国家警察はこのほど、クランタン州で絶滅危機種に指定されているマレー・トラを密猟していたとして3人を逮… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

  5.  
    5 位

    新型コロナ新規感染者数が増加 ラマダンで注意喚起

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP