メルマガ登録
お問い合わせ
はこちら
検索
マレーシアニュース
新着
経済・現地企業
政治・社会
日系企業動向
芸能・スポーツ
コロナ
グルメ
グルメ記事
レストラン検索
タウン情報
街ぶらブログ
コミュニティ
インタビュー
新着
特集
新着
求人・求職情報一覧
コラム
4コマ
マレーシア美人ライフ
Jリーグ
マレーシアの暦
暮らしのガイド
ホーム
マレーシアニュース
各地の質屋で大行列、金欠で質入れ
各地の質屋で大行列、金欠で質入れ
2020.05.05
コロナ
条件付き活動制限令(CMCO)の導入により、多くのセクター(業種)で経済活動が再開している。 そんな中、質屋も営業を再開したが、各地で「金欠」に悩む人たちが当座の現金を得るため、質入れの人々の行列が見られる。 ジョホール州では5日、CMCO発令後の初の営業日となったのを受け、ジョホール・バルにある質屋ではあちこちで大行列ができた。 タマン・パーリン地区の質屋パジャック・グダイ・ビンタン社には午前9時半から人が並んだ。各々が「ソーシャル・ディスタンシング」を守っているため、列の最後は3ブロック先にまで及んだ。 また、バンダル・バル・ウダ地区にある質屋クダイ・パジャック・ファン・グエン社でも開店の午前10時半から長蛇の列が発生。並んでいた人のうちの一人は「活動制限令MCOで家族全体の収入が落ち込んだので、金のブレスレットを質入れすることにした」と肩を落とし、断食明け大祭(ハリラヤ)向けにも現金を得ておきたいと語った。
Tweet
Share
KL市内の3地区にEMCO発令も=すでに封鎖実施も
パブはレストランではないので営業不可=連邦直轄区相
最新号eBook
バックナンバーはこちら
アクセスランキング
KLIAで45人の外国人、入国拒否
クアラルンプールの夜景が綺麗なルーフトップバー8選
マレーシア、投資家向け新ビザ「投資家パス」を導入
マイナ免許証の導入、国外での運転時には要注意
マレーシアの交通事故、2時間ごとに1人が命を落とす
ニュース
記事
特集
メニュー
閉じる