デング熱にも要注意=今年に入って60人以上死亡

マレーシアの新型コロナウイルスとの闘いはかなり収まって来たが、一方で別の致命的な伝染病であるデング熱とも闘っている。
政府は、iDengueという名のポータルサイトを運用。毎日、患者数に関する数値のアップデートも行なっている。これによると、昨年12月29日から今年5月11日の間に合計42150人のデング熱症例が報告されている。また、1日当たりの症例数が100を超えているのが現状だ。また同期間にはこれまでに少なくとも69人がデング熱で死亡している。
保健省のデータによると、セランゴール州とクアラルンプールでは、依然コロナウイルスのクラスターが存在しているが、こうした地域ではデング熱のホットスポットにもなっている。感染者数は同期間にセランゴール州では24878人、クアラルンプールでは3518人などとなっている。ジョホール州での症例も3000件を超えている。

関連ニュース

刑法犯の再犯者率は9%=ザヒド副首相

2017/04/06 ザヒド副首相は18日、国内の刑法犯の再犯者率が8・59%にとどまっていることを明らかにした。日本を含め先進国の… Read More »... ...続きを読む

KL市中心部の緑地帯を再整備へ

2016/09/19 ナジブ首相は4日、クアラルンプール市中心部にある国立英雄記念碑周辺の緑地帯を欧米の都市にあるような大規模な中央… Read More »... ...続きを読む
klia

今年の巡礼シーズンが終了、最後の団体客も帰国

2022/08/14 イスラム教徒(ムスリム)のサウジアラビアへの今年の巡礼(ハッジ)シーズンが終了し、マレーシアから出発した今シー… Read More »... ...続きを読む
economy

90歳以上の生存確認 内務省がタスクフォース-2021/10/22

2021/10/22 ハムザ・ザイヌディン内相は10月20日、国家登記局(NRD)が90歳以上の生存を確認するための特別タスクフォー… Read More »... ...続きを読む

4月15日の新規感染者数、2,148人とここ1か月で最多-2021/04/16

2021/04/16 保健省が4月15日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は2… Read More »... ...続きを読む

ロヒンギャ族難民 国内に20万人以上=外相-2021/10/07

2021/10/07 サイフディン・アブドゥラ外相は10月6日、ミャンマーのロヒンギャ族の難民がマレーシア国内に20万人以上に達して… Read More »... ...続きを読む
covid

CMCO導入地域での州跨ぎ移動が可能に-2020/12/05

2020/12/05 イスマイル・サブリ上級相兼国防相は12月5日、「条件付き活動制限令(CMCO)」が導入されていた地域で禁止され… Read More »... ...続きを読む

エアアジア、機体不具合で引き返し

2016/11/04 格安航空エアアジアのクアラルンプール発インドネシア・スラバヤ行きの便が10月27日午前、離陸直後に機体の不具合… Read More »... ...続きを読む
covid

入店時の体温測定の記録は不要=上級相-2020/08/29

2020/08/29 イスマイル・サブリ上級相兼国防相は8月27日、レストランなどへの入店時に課せられる体温測定の記録は義務付けられ… Read More »... ...続きを読む

国内の感染者が1000人超=3人目の死者も発生

2020/03/20  保健省のノール・ヒシャム事務次官は3月20日、新型コロナウィルスの感染者が1000人を超えたことを発表した。… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    筑波大学のマレーシア進出、レセプションが開催

  3.  
    3 位

    【新着】モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  4.  
    4 位

    【新着】プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  5.  
    5 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP