メルマガ登録
お問い合わせ
はこちら
検索
マレーシアニュース
新着
経済・現地企業
政治・社会
日系企業動向
芸能・スポーツ
コロナ
グルメ
グルメ記事
レストラン検索
タウン情報
街ぶらブログ
コミュニティ
インタビュー
新着
特集
新着
求人・求職情報一覧
コラム
4コマ
マレーシア美人ライフ
Jリーグ
マレーシアの暦
暮らしのガイド
ホーム
マレーシアニュース
2019年の食中毒件数 前年比3・2%増-2020/09/04
2019年の食中毒件数 前年比3・2%増-2020/09/04
2020.09.04
政治・社会
アダム・ババ保健相は9月3日、2019年の食中毒件数が516件に達し、前年比3・2%増となったことを明らかにした。 学校での食中毒が最も多く、公立学校150件、私立学校で66件。このほか、公共施設で132件、その他で18件となった。 ほとんどがレストランや屋台での料理の提供方法に問題があって発生している。国内の食中毒件数は年々増加しており、同相は「食べ物の安全意識プログラムを今後も進める」と述べた。 保健省は定期的に食品の安全性をチェックしているが、昨年6月から今年にかけて2万件余りを検査。うち853件が食品法に違反していた。なかには食べ物の新鮮さを保つためにホルマリンを使用していたケースもあったという。
Tweet
Share
マハティール氏の新党、次期総選挙で36議席を目標-2020/09/04
オンライン賭博、コーヒーショップで開帳-2020/09/04
最新号eBook
バックナンバーはこちら
アクセスランキング
習近平中国国家主席のマレーシア訪問に伴い、大規模な交通規制実施へ-4月...
習主席訪問で交通規制、17カ所が一時閉鎖
クアラルンプールの夜景が綺麗なルーフトップバー8選
大阪万博が開幕、マレーシア館も公開
KL チョウキットで不法滞在者の手入れ=103人拘束
ニュース
記事
特集
メニュー
閉じる