メルマガ登録
お問い合わせ
はこちら
検索
マレーシアニュース
新着
経済・現地企業
政治・社会
日系企業動向
芸能・スポーツ
コロナ
グルメ
グルメ記事
レストラン検索
タウン情報
街ぶらブログ
コミュニティ
インタビュー
新着
特集
新着
求人・求職情報一覧
コラム
4コマ
マレーシア美人ライフ
Jリーグ
マレーシアの暦
暮らしのガイド
ホーム
マレーシアニュース
政府、TMの新プラン広告の誤情報で調査-2020/09/21
政府、TMの新プラン広告の誤情報で調査-2020/09/21
2020.09.21
政治・社会
通信マルチメディア省は9月20日、通信大手テレコム・マレーシア(TM)のブロードバンドプラン内容について、利用者から「アップロード速度が広告の数字と違う」との苦情が上がったことを受け、調査を開始したと明らかにした。 同省によるとTMは8月、500Mbpsのブロードバンド(UniFi)パッケージの広告を新たに発表。そこにはアップロード速度を200Mbpsと表示していた。
しかし、利用者は9月2日以来、この速度が100Mbpsまでにしか達していないと主張し、苦情を申し立てたという。同省は調査のうえ、厳正な対処をするとしている。
これに対してTMは「間違った広告が掲載されてしまった」と謝罪する一方、「虚偽情報を掲載したのではない」と主張。9月2日から同パッケージのアップロード速度は「100Mbps」が正しいと強調した。同社のサイトでの掲載内容もこれまでに「すべて修正した」としている。 TMは問題となった新プランの「500Mbps」について、8月24日に「800Mpbs」とともに売り出したとした上で、同社は「販売してから1カ月以内なので、契約の解除は可能」とも述べる一方、9月21日には別途のオプションも提示する予定だという。
Tweet
Share
走行中の車に落下物事故相次ぐ-2020/09/21
ジョホール州 デング熱感染者が6・2%増加-2020/09/21
最新号eBook
バックナンバーはこちら
アクセスランキング
習近平中国国家主席のマレーシア訪問に伴い、大規模な交通規制実施へ-4月...
習主席訪問で交通規制、17カ所が一時閉鎖
クアラルンプールの夜景が綺麗なルーフトップバー8選
大阪万博が開幕、マレーシア館も公開
KL チョウキットで不法滞在者の手入れ=103人拘束
ニュース
記事
特集
メニュー
閉じる