ktm

国際列車シャトル・テブラウ、ついに運行再開

ジョホール州ジョホール・バルのJBセントラル駅とシンガポールのウッドランド駅を結ぶ「シャトル・テブラウ(Tebrau)」が、6月19日から運行を再開する。この国際列車サービスはコロナ禍の影響を受け、2020年3月24日から運行が停止されていた。

チケット販売は、6月19日から7月18日までの1カ月分について、6月13日午前3時から開始される。なお運行本数は1日31本で、ジョホール・バルJBセントラル駅発ウッドランズ駅行きが18本、ウッドランズ駅発JBセントラル駅行きが13本となっている。

シャトル・テブラウは全線、全列車がマレーシア国鉄(KTM)による運行。ディーゼル機関車が牽引する客車列車となっている。全長2.1kmしかなく、「世界で最も短い国際列車」となっている。

関連ニュース

個人の外国源泉取得は非課税=財務省が決定へ-2021/12/31

2021/12/31 財務省が、個人によるあらゆる種類の外国所得を非課税とすると決定、有限責任会社やパートナーシップで得た配当所得に… Read More »... ...続きを読む

年内に航行距離を延長へ 世界遺産の街めぐるマラッカ川クルーズ

2019/06/20 観光地マラッカを流れるマラッカ川クルーズ船の航行距離が現行の4・5キロから10キロに延長される。同州の河川・海… Read More »... ...続きを読む

シーク教寺院 国内初の太陽熱発電

2017/01/06 スランゴール州ラワンにあるシーク教寺院グルドワラでこのほど、太陽熱発電を始めた。シーク教寺院ではじめたのは国内… Read More »... ...続きを読む

14日間症例ゼロで「グリーンな州」宣言も=保健省

2020/04/16  保健省のノール・ヒシャム事務次官(衛生総監)は4月16日、ある州または地区で新たな新型コロナウイルス感染者が… Read More »... ...続きを読む

ジャラン・トゥンラザクで白昼ひき逃げ

2018/11/23  クアラルンプール中心部を走るジャラン・トゥンラザクで12日午後1時20分ごろ、ひき逃げ事件が発生した。二輪車… Read More »... ...続きを読む

ラブアン島で化学薬品倉庫が火災-2022/04/18

2022/04/18 ラブアン島で4月17日午後、化学薬品を保管していた倉庫で火災が発生した。死傷者は出なかったが、倉庫は爆発もした… Read More »... ...続きを読む
covid

感染者数は50人を下回る-2020/05/24

2020/05/24 保健省によると、5月23日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者数は48人増え、累計で7185人と… Read More »... ...続きを読む

マレーシア向け最初のワクチン、KLIAに無事到着

2021/02/21 新型コロナウイルス対策用ワクチンについて、最初のマレーシアへの導入分が2月21日午前10時過ぎ、クアラルンプー… Read More »... ...続きを読む
ngo

マレーシアのNGO団体、静岡市を視察

2022/06/06 マレーシアのNGO団体「マイファンドアクション」の視察団が6月3日、静岡市を訪問し、相互協力に向けて静岡市の職… Read More »... ...続きを読む

3~4期目の地域 学校を10月に再開-2021/09/13

2021/09/13 ラジ・ジディン教育相は9月12日、「国家復興計画」に基づく3期目と4期目の地域の学校を10月3日から再開させる… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

  5.  
    5 位

    新型コロナ新規感染者数が増加 ラマダンで注意喚起

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP