メルマガ登録
お問い合わせ
はこちら
検索
マレーシアニュース
新着
経済・現地企業
政治・社会
日系企業動向
芸能・スポーツ
コロナ
グルメ
グルメ記事
レストラン検索
タウン情報
街ぶらブログ
コミュニティ
インタビュー
新着
特集
新着
求人・求職情報一覧
コラム
4コマ
マレーシア美人ライフ
Jリーグ
マレーシアの暦
暮らしのガイド
ホーム
マレーシアニュース
物価高騰緩和への補助金支出、今年に入って増大
物価高騰緩和への補助金支出、今年に入って増大
2022.05.22
政治・社会
アズミン・アリ国際貿易産業相兼上級相は、2021年に110億リンギであった物価高騰緩和のための補助金支出が、2022年には280億リンギに急増したため、政府で見直しが議論されていると述べた。
同氏は「政府は、最近、特別会合でこの見直しについて話し合っている」とした上で、「ある大臣は、ロシア・ウクライナ戦争の影響による物価高騰を緩和するため、国民により的を絞った燃料補助の仕組みを採用することを検討している」と話している。
なお補助金の支出先の再検討による節約額について、アズミン氏は具体的に述べていない。
マレーシアは、食材や肥料を輸入に頼っていることや、食物関係の技術応用や研究・開発(R&D)が乏しいため、諸物価高騰の影響を受けやすい、との見方も広がっている。
Tweet
Share
ジョホール州の鶏肉不足が顕著に
SEA GAMESでマレーシア代表「結果に失望も」
最新号eBook
バックナンバーはこちら
アクセスランキング
習近平中国国家主席のマレーシア訪問に伴い、大規模な交通規制実施へ-4月...
習主席訪問で交通規制、17カ所が一時閉鎖
クアラルンプールの夜景が綺麗なルーフトップバー8選
大阪万博が開幕、マレーシア館も公開
KL チョウキットで不法滞在者の手入れ=103人拘束
ニュース
記事
特集
メニュー
閉じる