heavy rain 大雨

ジョホール州の洪水被災者、4,000人超

ジョホール州では1月25日正午現在、洪水の被災者が約4,000人に達している。

州災害管理委員会によると、最も被害を受けたのはムアルで、2つの臨時救援センターが開設された。

同委員会の声明によると、これまでのところ被災者が最も多かったのはスガマトで1,417人、次いでクルアンで1,191人、メルシンで640人、コタ・ティンギで568人、バトゥ・パハで151人となっている。

25日午前8時時点では35カ所だった救援センターは、現在41カ所で開設されている。

州内では洪水による道路の通行止め個所が多数発生。州内の3本の河川で洪水の「危険レベル」に、6本の河川に「警告レベル」のアラートがそれぞれ発出されている。

マレーシア気象局(MetMalaysia)は、ジョホール州の一部の地域は25日の夜まで雨が降り続くだろうと警報を出している。

関連ニュース

サバ州での新建築物 耐震性義務付けへ

2017/04/25 サバ州のハジジ地方自治体・住宅相は、同州内で新しく作る建築物に対し耐震性を義務付ける建築法法案を作成したことを… Read More »... ...続きを読む

シンガポール、外国籍車両の道路使用税導入を検討

2017/01/23 シンガポールのカウ・ブーンワン運輸相は9日、外国籍車両に対して道路使用税を導入する検討を始めたことを同国国会で… Read More »... ...続きを読む

CMCO、6月9日までの延長が決定

2020/05/10 ムヒディン首相は5月10日午後に行った国民向けのテレビ演説で、終了期限が12日に迫る「条件付き活動制限令(CM… Read More »... ...続きを読む

マレーシア航空 初の女性パイロットが誕生

2018/11/07  マレーシア航空にこのほど、3人の女性パイロットが誕生した。同社が女性の操縦士を採用するのは今回が初めて。  … Read More »... ...続きを読む

MRTの電気系統に異常 1時間超の運行停止

2018/04/02 スランゴール州スンガイブローとカジャンを結ぶMRTのSBK線で16日、駅構内の安全確認システムのサーキットブレ… Read More »... ...続きを読む
town

【新着】MRTプトラジャヤ線の全線開通、3月16日と決定

2023/03/04 一部区間が開業済みのMRTプトラジャヤ線について、路線を運営するMRTコープは3月3日、フェイスブックを通じて… Read More »... ...続きを読む

政府が発表したEMCOの措置内容(12月18日付)-2020/12/19

2020/12/19 イスマイル・サブリ上級相兼国防相は12月18日、「強化された活動制限令(EMCO)」の延長、新規導入、解除の措… Read More »... ...続きを読む

大型クロコダイルを確保 体内から人体

2016/10/21 サバ州コタマルドゥのカンプン・ランコン川で12日、4・5メートルにおよぶ大型のクロコダイルが確保された。10月… Read More »... ...続きを読む

新卒者の就職難 英語力が問題

2018/02/01 マレーシア雇用主連盟(MEF)のシャムスッディン会長はこのほど、新卒者が就職できないのは主に英語ができないため… Read More »... ...続きを読む

アンワル氏 正式にPKR総裁に就任

2018/11/30  アンワル・イブラヒム氏が18日、人民正義党の総裁に正式に就任した。任期は2021年まで。同日に開かれた党大会… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    【新着】筑波大学、マレーシア分校設立について発表

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】ANA、日本行き航空券でセール=往復2708リンギから

  5.  
    5 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP