6月19日の感染者数、わずかに6,000人を下回る-2021/06/20

保健省が6月19日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は5,911人となった。

輸入例は1人。累計感染者数は691,115人。実効再生産数(アールノート)は6月19日付のデータで0.96。現在、隔離・入院中の陽性者は64,523人。

累計の治癒者は622,244人、この日の退院者は6,918人だった。72人が新たに亡くなり、累計死亡者は4,348人となっている。

ICUの収容者は886人。呼吸器を441人が使っている。

関連ニュース

malaysia

前青年相、若者向け新党を立ち上げへ-2020/08/25

2020/08/25 シェド・サディク前青年相(27)は8月24日、若者を中心とした新党を立ち上げると述べた。同氏はマレーシア・プリ… Read More »... ...続きを読む
malaysia

州議会の解散は3州のみか 大半は現状維持へ

2022/10/12 下院議会が解散されたことを受け、州議会の解散に注目が集まる。 州議会は下院議会が解散されると慣例でほぼ同時に解… Read More »... ...続きを読む

専門学校内で抗議運動  学生ら8人を逮捕

2019/09/11 クアラルンプール市アラ・ダマンサラ地区にある専門学校、同盟航空トレーニングセンターで8月26日、学生ら90人の… Read More »... ...続きを読む
airplane

東南アジア各国、入国条件を徐々に緩和へ-2022/02/04

2022/02/04 東南アジア各国政府は、新型コロナウイルスの感染状況が「制御可能な状態になりつつある」と判断し、外国人らの入国条… Read More »... ...続きを読む

「活動制限令」第47日(5月3日)まとめ

2020/05/04 5月3日のマレーシアにおける新型コロナウイルスを取り巻く状況についてまとめます。  [CMCOへの各州別の対応… Read More »... ...続きを読む

言論封殺の扇動法、ついに廃止か 代替法案を上程へ

2019/07/25 マハティール首相は7月11日、言論の自由を奪っていると強い批判のある1948年扇動法を廃止すると明言した。近く… Read More »... ...続きを読む

北朝鮮男性を国外退去 マレーシア、証拠不十分 正男氏殺害、...

2017/04/05 【クアラルンプール共同】北朝鮮の金正男氏殺害事件で、マレーシア当局は3日、事件に関与した疑いで逮捕されていた北… Read More »... ...続きを読む

追加のSOP、明日から実施=美容室など再開へ-2021/02/04

2021/02/04 イスマイル・サブリ上級相兼国防相は2月4日午後、先に延長となった活動制限令(MCO)に伴う、追加の標準運用手順… Read More »... ...続きを読む

21年ぶりに金環日食 12月26日、南部やサラワク州で

2019/11/21 国立プラネタリウムはこのほど、12月26日にマレーシアの一部で金環日食が観測できる可能性があると発表した。米国… Read More »... ...続きを読む
town

通信デジタル省 データ流出疑惑を憂慮

2022/12/31 ファーミ・ファジル通信デジタル相は12月30日、メイバンク、アストロ、選挙管理委員会(EC)が保有していたとさ… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

  2.  
    2 位

    筑波大学のマレーシア進出、レセプションが開催

  3.  
    3 位

    【新着】モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  4.  
    4 位

    【新着】プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  5.  
    5 位

    【新着】KLIA2 手荷物でソーセージなど20キロを押収

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP