airplane

【週末の読み物】シンガポール、欧米からの渡航受け入れへ=日本とマレーシアは適応外-2021/10/10

シンガポールが、新型コロナウイルス対策ワクチンの接種者を対象にした「隔離なしの入国」を認める「ワクチントラベルレーン(VTL)」の対象となる国を欧米を含む11カ国まで拡大した。これまで、ドイツとブルネイに認めていたが、これを韓国のほか、英国やフランスなど欧州主要国に広げた。

VTLには細かな条件はあるものの、ビザなし短期滞在も認める格好となっており、対象となった国のビジネスパーソンにとって、シンガポールへの渡航が一気に簡単となる。

基本的なルールは、「ワクチンの接種を終えていること」に加え、「指定された航空会社の直行便でシンガポールとの間を往復すること」「シンガポールへの出発前、および到着後(2回)にPCRを受ける」といった格好になっている。また事前の届出も必要とされている。

シンガポールはかねて「ノーコロナ」を目指す構えも見せていたことから、「開国」は相当遅れるのではないかとみられていた。しかし、同国での1日当たり新規感染者数は10月初旬に過去最高レベルに達しているが、国民の大多数へのワクチン接種が完了するとの見方から「コロナに罹患しても、重症化リスクは低い」「インフルエンザのように、ある種の風土病のようになる」と位置づけ、パンデミックからエンデミック(endemic)に移行との判断を下した。今回のVTL対象国の拡大は、こうした背景を反映した格好となっている。

マレーシアも、州またぎ旅行が認められたのち、早ければ年内にも(限定的であれ)国境を開けるとの見方も出てきている。特定の国から徐々に行き来を増やしていくに当たって、シンガポールが行うVTLの手法や推移を見守るとひとつの参考となるだろう。

しかし、日本が絡む出入国への対応となると、いささか前提条件が違ってくるように思える。入国者に求められる「待機要請」は依然として10日間、一部の特例を除き外国人の入国は許可されない状況が当分は続きそうだからだ。各国が互恵関係での対応を意識されてしまうと、日本人に対する緩和適応は難しいかもしれない。日本側が規定を緩めない限り、日本からの入国者への条件を厳しいままにしておくような状態が続く懸念があるというわけだ。

欧州連合(EU)各国や米国のように、日本側の入国条件とは無関係に、日本人への条件緩和が認められるとありがたいのだがーー。シンガポールやマレーシアは今後、どういう判断をしてくるだろうか。

関連ニュース

マハティール首相 桐花大綬章を受章

2018/11/15  5日から7日の日程で訪日したマハティール首相は6日に今秋の叙勲で贈られた桐花大綬章を受章した。同日に大綬章親… Read More »... ...続きを読む
vaccine

ワクチン接種完了者 国民の約15%に-2021/07/22

2021/07/22 アダム・ババ保健相は7月20日、新型コロナウイルスのワクチン接種者数が約476万9909人に達し、国民の14・… Read More »... ...続きを読む
town

【新着】シャーアラムでATMを爆破 現金30万リンギ超なくなる

2023/02/28 スランゴール州シャーアラム市のスティア・アラム地区の銀行で、このほど行内にあった自動預払機(ATM)2台が爆破… Read More »... ...続きを読む

許可下りず開場後に取り消し 韓国人気男性歌手のコンサート

2019/08/08 韓国の人気男性歌手キム・ジェファンさんのコンサートが7月27日夜に行われる予定だったが、当局からの開催許可が下… Read More »... ...続きを読む
passport

日本発短期海外旅行者、離日前の証明書が有効なケースも

2022/08/18 日本への帰国・入国の際に必要な「陰性証明書」について、8月15日午前0時(日本時間)日本到着分からは、日本から… Read More »... ...続きを読む

AZ製希望者接種の募集、23日から-2021/05/20

2021/05/20 新型コロナウイルス対策のワクチンについて、英製薬大手アストラゼネカ(AZ)製の先着順希望者接種について、2回目… Read More »... ...続きを読む

MRTのSSP線 トンネル工事を開始

2018/03/22 首都圏のMRT(大量高速交通システム)2号線(スランゴール州スンガイ・ブロー~プトラジャヤ線:SSP線)のトン… Read More »... ...続きを読む
こども 児童 child

ジョホール州王、政府にMM2H条件厳格化の見直し促す-2021/08/31

2021/08/31 ジョホール州のイブラヒム・イブニ・アルマルム・スルタン・イスカンダル州王(スルタン)は8月30日、自身のFac… Read More »... ...続きを読む

豆腐工場、衛生管理劣悪で一時閉鎖に-2020/06/17

2020/06/17 クアラルンプール西部のチェラス地区にある豆腐加工工場が6月15日、クアラルンプール市役所(DBKL)の保健担当… Read More »... ...続きを読む

7月31日の感染者動向、17,786人となり過去最多を更新-2021/08/01

2021/08/01 保健省が7月31日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は1… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    【新着】筑波大学、マレーシア分校設立について発表

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】ANA、日本行き航空券でセール=往復2708リンギから

  5.  
    5 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP