メルマガ登録
お問い合わせ
はこちら
検索
マレーシアニュース
新着
経済・現地企業
政治・社会
日系企業動向
芸能・スポーツ
コロナ
グルメ
グルメ記事
レストラン検索
タウン情報
街ぶらブログ
コミュニティ
インタビュー
新着
特集
新着
求人・求職情報一覧
コラム
4コマ
マレーシア美人ライフ
Jリーグ
マレーシアの暦
暮らしのガイド
ホーム
マレーシアニュース
EPF加入者の大半 定年後の資金足りず-2021/11/02
EPF加入者の大半 定年後の資金足りず-2021/11/02
2021.11.02
政治・社会
従業員積立基金(EPF)のヌシシャム・フセイン最高戦略責任者はこのほど、EPF加入者のうち定年退職後に生活に余裕があるのは3%のみにとどまっていることを明らかにした。大半が定年後の資金が足りていないという。 これは昨年からの新型コロナウイルスの感染深刻化に伴い、政府がEPFの一部を55歳前に引き出せるようにしたため、EPFでの積立金が決定的に少なくなっている。 今年末までに54歳のEPF加入者のうち積立金が5万リンギ以下になっているのは54%。55歳にすべて引き出した時点で大半が3年以内に使いきってしまう金額だとヌシシャム氏は説明。そのため、定年後も働き続けなければならないと指摘した。今後も定年が引き上げられる可能性は低く、このままでは多くの加入者が定年後の生活に十分な資金を有さないだろうとの憂慮を示した。 同氏は2022年予算案で発表された施策で加入者の負担が軽減されることに期待を示した。
Tweet
Share
PAS 政府にタリバン政権との関係強化を要請-2021/11/01
自己検査キット コンビニなどで販売開始-2021/11/02
最新号eBook
バックナンバーはこちら
アクセスランキング
クアラルンプールの夜景が綺麗なルーフトップバー8選
マレーシア、外国人労働者の退職時に雇用主の立ち会いを義務付け
マレーシア最大規模!ナイトマーケット「Taman Connaught ...
KLCCでのASEANサミット、2万人以上の参加を見込む
GISBH*元信者2,400人超が宗教リハビリを受講、子どもも対象
ニュース
記事
特集
メニュー
閉じる