airplane

MATTAフェアを11月20日に開催 国内旅行に注力-2021/11/03

国内最大の旅行博「MATTAフェア」が11月20日と21日にクアラルンプールで開催される。場所は世界貿易センター(PWTC)で、ホールでの開催は2年ぶり。
MATTAフェアは例年1日5万人以上が来場するフェアだったが、2020年からは新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、ホールでの開催は行われなかった。
今回の開館時間は午前10時から午後8時まで。これまでより規模を縮小して行われる。今回はホール3とホール4のみで行われ、ホール3は国内旅行、ホール4は海外旅行向け。国内観光が甚大な打撃をこれまで受けていることからフェアでは国内旅行の商品販売に注力する。
海外旅行向けは日本や韓国、台湾、トルコなどの観光機関が参加するという。

関連ニュース

car

交通渋滞緩和の閣僚委員会を設立

2023/03/17 アンソニー・ローク運輸相は3月16日、交通渋滞の問題対応の包括的な戦略計画を策定するための閣僚委員会が設置され… Read More »... ...続きを読む

食品包装に釘 最高10万リンギの罰金に-2022/01/05

2022/01/05 保健省のノール・ヒシャム衛生総監は1月4日、食品の包装にホッチキスの針や釘など危険物を使用して有罪となった場合… Read More »... ...続きを読む

人獣共通感染症 上半期で2600人超が感染-2020/07/08

2020/07/08 保健省のノール・ヒシャム衛生総監は7月7日、動物から感染する人獣共通感染症の感染者数は今年上半期に2649人に… Read More »... ...続きを読む
mosque モスク

【新着】子どもの断食は義務ではない=教育相

2023/03/26 ファドリナ・シデック教育相は3月25日、思春期または十分な年齢に達していない子どもに断食をさせることについて「… Read More »... ...続きを読む

ジョホールでATM爆破  犯人は何も取らずに逃走

2019/10/03 ジョホール州ジョホールバルで9月22日早朝、銀行の現金自動預払機(ATM)の爆破事件があった。犯人は何も取らず… Read More »... ...続きを読む

全国3カ所で新たにEMCOを導入 クランでは延長-2020/12/1

2020/12/01 イスマイル・サブリ上級相兼国防相は11月30日、「強化された活動制限令(EMCO)」を3カ所で新たに導入するこ… Read More »... ...続きを読む

医薬当局、アストラ製ワクチンを緊急承認-2021/04/04

2021/04/04 医薬品管理局(DCA)は4月3日、英医薬大手アストラゼネカ製新型コロナウイルス対策ワクチンの緊急承認を行った。… Read More »... ...続きを読む

定年年齢、60歳のまま 人的資源省、国会答弁で

2019/11/07 人的資源省のマフフズ・オマル副大臣は10月29日の国会での答弁で「マレーシア人の定年年齢は60歳のままにする」… Read More »... ...続きを読む

最低賃金 年内に1500リンギに引き上げか-2022/02/07

2022/02/07 サラヴァナン人的資源相は2月6日、月の最低賃金を1500リンギ前後に年末までに引き上げたい意向を示した。ただ、… Read More »... ...続きを読む
airplane

ウズベキスタン航空 直行便を2年ぶりに再開

2022/11/04 中央アジアのウズベキスタン航空はクアラルンプールと首都タシケントの直行便を11月2日に再開させた。2年ぶりの就… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    【新着】筑波大学、マレーシア分校設立について発表

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】ANA、日本行き航空券でセール=往復2708リンギから

  5.  
    5 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP