1月からいじめっ子には一年間の停学処分

マジール・カリド教育相は17日、初等中等学校でのいじめの加害者となる生徒に対して一年間の停学処分を来年1月から下すことを検討している。停学処分の間は学校への復帰プログラムやカウンセリングなどを断続的に行う。

教育省は学校でのいじめ防止対策を2009年から実施しているが、2014年から件数が微増となったため、処分を下すことでいじめをなくしていきたい考えだ。

同相によると、すべての学校に対して懲罰委員会を設置するよう要請。また、教員と生徒の保護者らと関係を築くための委員会なども設置するよう求めている。同相は「いじめの責任は学校だけでなく、保護者にもある」と語った。

教育省の記録では2012年に全国の初等中等学校でのいじめ件数は4159件。2013年に4120件に減少し、さらに2014年には2825件と大幅に減った。しかし、2015年には2968件と増加している。(Mtown)

関連ニュース

こども 児童 child

2020年の家庭内暴力件数 前年比7%減-2021/09/24

2021/09/24 リナ・ハルン女性・家族・共同体開発相は9月23日、2020年の家庭内暴力による警察への通報件数が前年比7%減の… Read More »... ...続きを読む
covid

感染者数は172人に急増、大半が外国人労働者 -2020/05/26

2020/05/26 保健省によると、5月25日正午までの24時間で新型コロナウイルスの新規感染者数は172人増え、累計で7417人… Read More »... ...続きを読む
malaysia

副首相ポストは必要ない=首相

2022/09/09 イスマイル・サブリ首相は9月8日、副首相を置く必要性はないとの見解を示した。与党の一つである国民連盟(PN)が… Read More »... ...続きを読む

*週末の読み物*ランカウイ島バブル渡航、日本人の間では反...

2022/02/05 イスマイル・サブリ首相はかねて、マレーシア経済の稼ぎ頭の一つ、国内の観光業界の復興が進まないことについて懸念を… Read More »... ...続きを読む

ウクライナ大使、マレーシア政府に危機への理解求める-2022/0...

2022/03/03 在マレーシアウクライナ大使館のオレクサンデル・ネチテイロ大使は3月1日、「ロシアによるウクライナへの侵攻はマレ… Read More »... ...続きを読む
business

昨年3月からの破産宣告者数1万1000人超-2021/12/09

2021/12/09 ワン・ジュナイディ首相府相(国会及び法律担当)は12月8日、2020年3月のパンデミック以降から今年10月まで… Read More »... ...続きを読む

JAKIM、商品名に「ドッグ」はダメ ハラル認証却下

2016/10/28 イスラム開発局(JAKIM)が18日、焼き菓子プレッツェルのチェーン店「アンティ・アンズ」のハラル認証申請を却… Read More »... ...続きを読む
逮捕

警察が発砲 イポーで強盗犯3人を逮捕

2022/11/30 ペラ州警察は11月27日午後、強盗容疑の3人を逮捕した。 警察によると、警察は午後4時ごろに不審な車を発見して… Read More »... ...続きを読む

ヌゲリ・スンビラン州で牛にブルセラ症発生

2017/02/27 ヌゲリ・スンビラン州政府は15日、州内でブルセラ症が3件発生したことを発表した。輸入牛から地元の牛に感染したと… Read More »... ...続きを読む

訪問中の皇太子さまと「自撮り」 マレーシア首相

2017/05/03 【クアラルンプール共同】マレーシアを訪問中の皇太子さまと昼食を共にした同国のナジブ首相は15日、自身のツイッタ… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    【新着】筑波大学、マレーシア分校設立について発表

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】ANA、日本行き航空券でセール=往復2708リンギから

  5.  
    5 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP