メルマガ登録
お問い合わせ
はこちら
検索
マレーシアニュース
新着
経済・現地企業
政治・社会
日系企業動向
芸能・スポーツ
コロナ
グルメ
グルメ記事
レストラン検索
タウン情報
街ぶらブログ
コミュニティ
インタビュー
新着
特集
新着
求人・求職情報一覧
コラム
4コマ
マレーシア美人ライフ
Jリーグ
マレーシアの暦
暮らしのガイド
ホーム
マレーシアニュース
8月単月のデング熱患者数増加か
8月単月のデング熱患者数増加か
2016.09.09
政治・社会
保健省は8月30日、同月第3週(14~20日)に感染したデング熱患者数が2190人を記録し、前週比で約12%増となったことを明らかにした。最も感染者数が多かったのはクアラルンプールとプトラジャヤで88人(前週比53%増)で、次にスランゴール州84人(同8・7%増)となり、クランタン、ペラ、ジョホール、パハン、ペナン、トレンガヌの各州でも軒並み増加した。8月単月の感染者数は前月比を上回るとみられる。 8月の感染者数が増えたのは、感染源の増加数と比例しているようだ。同月第3週の感染源箇所が698カ所を記録し、前週の635カ所から増えている。この傾向は昨年にも見られた傾向で、同省は感染源の除去に力を入れている。感染源は特に建設現場や事業が中断している工事現場などでも多く、こういった場所の水たまりで蚊が多く発生。建設業界開発委員会(CICB)など関係省庁とも連携を図りながら、蚊の一掃に努めている。 なお、今年1月から8月20日までの感染者総数は7万1590人で、前年同月比8・5%減。死亡者数も162人と同比25%減っている。(Mtown)
Tweet
Share
各地で煙害を観測 一部で不健康レベル
国内初のジカ熱感染者を確認 シンガポールからの帰国者 国境などで検疫を強化
最新号eBook
バックナンバーはこちら
アクセスランキング
KLIAで45人の外国人、入国拒否
クアラルンプールの夜景が綺麗なルーフトップバー8選
インドネシア東部の火山噴火、マレーシア便にも影響
機内持込バッテリー規制の強化、マレーシア航空も追随
マイナ免許証の導入、国外での運転時には要注意
ニュース
記事
特集
メニュー
閉じる