メルマガ登録
お問い合わせ
はこちら
検索
マレーシアニュース
新着
経済・現地企業
政治・社会
日系企業動向
芸能・スポーツ
コロナ
グルメ
グルメ記事
レストラン検索
タウン情報
街ぶらブログ
コミュニティ
インタビュー
新着
特集
新着
求人・求職情報一覧
コラム
4コマ
マレーシア美人ライフ
Jリーグ
マレーシアの暦
暮らしのガイド
ホーム
マレーシアニュース
日本供与の巡視船披露 マレーシア、対中国念頭に
日本供与の巡視船披露 マレーシア、対中国念頭に
2017.04.06
政治・社会
【ランカウイ共同】南シナ海で軍事拠点化を強める中国を念頭に、日本が警備強化のためマレーシアに供与した大型巡視船2隻のうち1隻が21日、同国北部ランカウイ島で披露された。
在マレーシア日本大使館によると、日本が海上保安庁の引退船を外国に供与するのは初めて。
式典にはマレーシアのナジブ首相やヒシャムディン国防相らが出席。同席した田中良生国土交通副大臣によると、船上でのナジブ氏との会談では、特定の国を意識した発言はなかったが「海の上での法の支配は毅然たる態度で守っていく」との方針を確認し合ったという。
マレーシア海上法令執行庁のアハマドプジ長官は「優れた性能と装備でマレーシアの警備能力はかなり強化される」と期待感を示した。巡視船は同庁が所有する最大の船舶になるという。
昨年3月、東部ボルネオ島沖の南シナ海で、マレーシアの排他的経済水域(EEZ)に中国海警局の船舶や多数の中国漁船が進入。その後、マレーシア政府が日本側に「船の提供」を求めた。巡視船は全長約90メートル。釧路海上保安部(北海道)の所属だったのを改修、今年1月に引き渡された。もう1隻は5月に現地入りする予定。
Tweet
Share
チュラスで男性射殺?拳銃はプトラジャヤで発見
正男氏遺体引き渡しで合意 北朝鮮とマレーシア 出国禁止措置を解除
最新号eBook
バックナンバーはこちら
アクセスランキング
KLタワーの立ち退きは「合法的な手続き」~新たな管理会社への移行に伴う...
クアラルンプールの夜景が綺麗なルーフトップバー8選
フットボールとロックが激突!ブキジャリルに10万人超集結、交通大混雑に...
ペナン州、4月25日から計画断水 住民に最大60時間分の水の備蓄を呼び...
マレーシアの大学、初のアジアトップ50入り
ニュース
記事
特集
メニュー
閉じる