VISA調査 マレーシア人の22%は預金を把握せず

 米クレジットカードサービスのVISAはクレジットカウンセリング・負債管理庁(AKPK)との合同調査の結果を明らかにした。これによると、マレーシア人の22%が預金状況を把握していない実態が浮かび上がった。

 調査対象のうち53%は「将来の備えのために貯金している」や「生活に必要な最低限のお金がある」(67%)と答えた一方で、「預金や支出額を把握していない」(22%)や「予算を考えず、家計簿もつけていない」(24%)といった回答も多くあった。

 VISAのカントリー・マネージャーを務めるン・コーブーン氏は、「マレーシア人は資産管理に関する意識を高める必要がある」と指摘した。(『サンデイリー』10月30日付)

関連ニュース

graphs

11月のインフレ率 4%上昇

2022/12/24 マレーシア統計局が発表した2022年11月のインフレ率は、前年同月比4.0%上昇した。10月も4.0%の上昇だ… Read More »... ...続きを読む

パイナップルの州別生産量、サラワク州が国内でトップも-2022...

2022/03/27 サラワク州が第12次マレーシア計画終了までに、パイナップル生産でジョホール州を抜き、国内で最多となる可能性があ… Read More »... ...続きを読む
世界

米国、FGVからのパーム油製品の輸入を禁止-2020/10/2

2020/10/02 米国の税関・国境警備局(CBP)は9月30日、パーム油農園大手のFGVホールディングスからのパーム油製品の輸入… Read More »... ...続きを読む

郵便ポス 重量向け集配サービスを開始

2017/06/02 郵便のポス・マレーシアは5月24日、最低30キロ以上の重量向け集配サービスを開始した。 商品など大量で重い荷物… Read More »... ...続きを読む

77%が年末ボーナスに期待=ランスタッド調査

2016/12/23 人材サービスのランスタッド・ホールディングスが発表した最新の「ランスタッド・ワークモニター」調査で、マレーシア… Read More »... ...続きを読む
AirAsia

エアアジア 旧正月のボルネオ行きは「固定運賃」に

2022/12/28 格安航空会社(LCC)のエアアジアは、旧正月期間にボルネオ島のサバ州とサラワク州へのフライトを増便し、片道19… Read More »... ...続きを読む
lrt

CGC LRTグレンマリー駅の名称権を取得

2017/05/29 LRTのグレンマリー駅の名称がCGC―グレンマリー駅となる。LRTなどを運営するプラサラナ・マレーシアの子会社… Read More »... ...続きを読む

ネットショッピング利用は半数 スマホでの接続が8割弱

2019/06/20 通信・マルチメディア委員会(MCMC)が先ほど発表した「2018年Eコマース利用者調査」によると、ネットショッ… Read More »... ...続きを読む
握手

Tealiveの親会社、シンガポールの企業と提携しバーチャルレス...

2022/03/08 タピオカ飲料チェーンのTealiveを展開するルーブホールディング(Loob Holding)はシンガポールの… Read More »... ...続きを読む

8月は前月比1.4%ダウン 景気動向を表す先行指数

2019/11/07 統計局の発表(速報値)によると、2019年8月の向こう4〜6カ月の経済動向予想を表す先行指数(LI、2005年… Read More »... ...続きを読む

ニュース記事一覧

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    【新着】筑波大学、マレーシア分校設立について発表

  2.  
    2 位

    モンスーン移行期 23日から2か月間の予報

  3.  
    3 位

    プドゥ地区のモール近くで殺人 10人を逮捕

  4.  
    4 位

    【新着】ANA、日本行き航空券でセール=往復2708リンギから

  5.  
    5 位

    長期滞在ビザ保有者の自動化ゲート通過に問題か

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP