【旬な話題を訊くVol.10】未来型工場をマレーシアに! ますます進化する 三菱電機の e-F@ctory

今回お話を伺ったのは……
Mitsubishi Electric Sales Malaysia Sdn. Bhd. General Manager
楢󠄀﨑建太郎氏
今年で創業100周年を迎えた世界的電機メーカーの三菱電機株式会社。ここマレーシアの販売会社である三菱電機セールス・マレーシア(Mitsubishi Electric Sales Malaysia Sdn. Bhd.)では、家庭用のエアコンや冷蔵庫、業務用の空調システムの販売をするほか、今後は特にファクトリー・オートメーション(FA)事業を拡充させるべく、Petaling Jayaにある社屋内に技術サポート拠点となる「FAセンター」を新しく開設したばかりだ。


三菱電機セールス・マレーシアが取り扱う
FA機器とは?

工場の生産現場で利用される「産業用ロボット」、入力機器から出力機器の間で予めプログラムされた順番(シーケンス)に従い回路を制御する「シーケンサー」、機械の位置や方向、回転速度等を精確に制御する「ACサーボ」、各種表示器やインバータなどがあります。企業様の課題に合わせて最適な製品の組み合わせやソリューションをご提案しております。

FA機器を生産工場に導入することで
得られるメリットは?

ロボット導入などの自動化によって、品質の安定化や生産性の向上が図れます。また、多くの生産工場では、製造タクトタイムの短縮、予防保全、エネルギー使用量の削減など様々な課題を抱えていらっしゃいますが、FA機器を用いて現場の状況をデータ化・可視化することが課題解決の第一歩となります。データを分析することによって改善すべき箇所が明確になり、最適な対策を取ることを可能にします。

今マレーシアにFAセンターを
開設した狙いは?

マレーシアでは、電気・電子、自動車、食料・飲料等、幅広い業種の外資企業が進出を続けており、あらゆる生産現場でFA機器の需要が高まっています。さらに、近年の人件費の高騰に加え、マレーシア政府の積極的なIoT 化支援と外国人労働者の流入抑制により、FA機器による生産現場の自動化・IoT化を推進される企業様が急速に増加しています。

当社ではこれまで、FA製品に関するご提案や修理・アフターサービス、技術のご相談やトレーニングについては、シンガポールにある「アセアンFAセンター」が承っておりました。今回、「マレーシアFAセンター」を開設することにより、より迅速かつ丁寧に、マレーシアのお客様のご要望にお応えすることが可能になります。

コロナウィルス感染症拡大による影響は?

コロナ禍においても中国やアメリカなどに製品を輸出される半導体、電気・電子業界様向けを中心にご注文は好調に頂戴しております。工場や生産現場で最も重要なことは「稼働を止めない」ということです。感染予防のための現場作業員の削減や管理者のリモートワークを余儀なくされた状況下では、現場の自動化・IoT化がますます進み、この流れは2021年以降も続くとみられます。

実際にあった導入例をご紹介ください

汎用プレス機械の開発・製造を手がけるアイダエンジニアリング株式会社(本社:神奈川県相模原市)のマレーシア現地法人AIDA ENGINEERING(M) SDN. BHD. 様の場合では、当社の省エネデータ収集サーバ「EcoServerⅢ」を導入された結果、電力料金の約15%削減に成功されました。「EcoServerⅢ」が機器や設備の電力消費量の情報を収集し、LAN経由で管理部門のPCなどからリアルタイムに確認できるようになり、その消費のピークを料金の高い時間から安い時間に振り分ける、いわゆるピークシフトを進められたことで、トータルの電気料金を引き下げられました。そして現在は、原単位(一定の量の製品を生産するのに必要なエネルギー)管理にも発展させ、継続的な電力消費量削減にも取り組んでおられます。

当社では、IoTという言葉が普及する以前の2003年から、FA︲IT統合ソリューション「e︲F@ctory」を提唱し、多くの企業様のスマートファクトリー(デジタルデータ活用による業務プロセスの改革、品質・生産性の向上を継続発展的に実現する工場)化を支援してまいりました。
最近では、エッジコンピューティング(端末の近い場所に分散配置された装置でデータ処理を行う技術)やAI技術を活用し、生産現場のデータをリアルタイムに解析・分析して制御にフィードバックするとともに、上位のITシステムに必要なデータを効率的に繋ぐといった、ものづくり全体の最適化にも貢献しております。

今後の目標は?
三菱電機の「e︲F@ctory」は、産業高度化を目指すマレーシアの「Industry 4WRD」政策に合致しており、高い関心をいただいております。そのため、東京にあるショールーム「東日本FAソリューションセンター」には、MIDA、MITI、MARii、MIMOS、MATRADE、SIRIMといったマレーシア政府機関、関係各所からの要人がたびたび視察に来訪されています。

三菱電機セールス・マレーシアでも、本年4月から敷地内にショールームをオープンする予定で、今後は「FA︲ITソリューションパートナー」としての三菱電機をさらに多くの方に知っていただきたいと考えております。


Mitsubishi Electric Sales Malaysia Sdn. Bhd.
Lot11, Jalan219, 46860 Petaling Jaya, Selangor
TEL:03-7626-5076

アクセスランキング

  1.  
    1 位

    偽造ワクチン接種証明書で25人を逮捕-2022/02/11

  2.  
    2 位

    【新着】筑波大学、マレーシア分校設立について発表

  3.  
    3 位

    最大級のオールジャパンイベント、8月18日~20日に開催

  4.  
    4 位

    【新着】ANA、日本行き航空券でセール=往復2708リンギから

  5.  
    5 位

    【新着】子どもの断食は義務ではない=教育相

広告(PR)

SNS

関連メディア

TOP